スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

所信表明ができな首相とは?

今の状況、参院で首相の所信表明ができないという中で与党といえるのであろうか?こうした状況が自民党であったとしたら、やめろやめろの大声で騒いできたのが民主党であったと思う。もちろん、こんなことは戦後これまでなかったことだ。こんな不名誉な状態に...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

amazon、2億7千万ドルの損失

BBCより、損失の原因は、買収したGrouponみたいな会社、リビングソーシャルと事業の拡大。
携帯電話

icloudのバックアップに注意

icloudのバックアップは便利だが、3G回線を使うので注意が必要。速度制限などが、バックグラウンドで動くゆえ、知らないうちに通信量が多くなり、かかってしまうからだ。私の場合、写真をバックアップ項目にしていたのが失敗で、GB単位の写真を残し...
携帯電話

iPod touch最新版のケース

裸で使うのが良いとも思うが、やはりどうしても落としてしまうのでケースが欲しいところ。amazonではループ、つまりストラップの穴が実際は使えそうで使えないということで評価が低いようだが、購入した当方としては、あまり問題ない。ケース自体はクリ...
読書

paperwhiteのブラウザの制限

3G機能をこれまでのようにwebブラウザとして使えると思ってpaperwhiteを購入するのは危険。Note: When using the experimental web browser, you'll only be able to ...
読書

amazonの方針の残念なところ

日本でのamazonのkindle端末の発売は喜ばしいことなのだが、3Gが日本国内に限られるというのはどうかと思う。今所有しているDXはインターナショナル版で、これは海外のamazonからもインターナショナル版を買うことが可能だ。このDXで...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

フィリピンをストーム、ソンチンが襲う

BBCより、ストームが壊滅的な被害をフィリピンにもたらしているようだ。政府の発表によると少なくとも24人がこの熱帯低気圧で死亡したということ。その半分は土砂崩れによるものということ。ヴェトナムの方面に向かっている。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

FaceBookのお家騒動

BBCより、50%の株をもっていたポールが,facebookをだまし取ろうとしたとして訴えられた。
トラベル

Dinerってドラマでよく見ます

Huluは英語の勉強にいいと思って、海外ドラマを見ているのだが、そのなかで結構、DINERってカフェというか、日本でいうところのファミレスが出てくる。そういう時は、wikiで、というかgoogleで引いたら、wikiにでてきた。北アメリカ特...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ブラックベリーをなめんなよって

BBCより、ブラックベリーのCEOは、我々を甘く見てもらっては困ると。今度のブラックベリー10はタッチスクリーン対応で、これまでのキーボード付のスマートホンから一般的なタッチパネルのスタイル、スタイルとしてはアンドロイドやiphoneと変わ...
スポンサーリンク