おにぎり、日本ではコンビニで高くなったとはいえ、200円だ。
これがフランスでは900円とするとその物価の違い、もちろん、為替の影響もあるが先進国への旅行や滞在は辛いだけだと思う。
すでにタイやシンガポールでも物価が日本と変わらない感覚になっている。
日本が訪れて安いと感じるのはマレーシアやフィリピンぐらいか?
Yahoo!より、
フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に仰天「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」
5/5(月) 8:27配信 ENCOUNT

辛坊治郎氏がレポ「具はかなり微妙」
元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が海外の物価に仰天。自身のXにフランスで購入したおにぎりの写真を掲載し、「物価か為替か、どっちかが狂ってる」と驚きをつづった。 【写真】辛坊氏が値段に仰天したフランスのコンビニで買ったおにぎりの実際の写真 現在、フランスに滞在中の辛坊氏。驚いたのはおにぎりの値段だった。日本でもコンビニで売っていそうな、ビニールで包装された三角のおにぎり。「フランス製おにぎり、その名も『ソニギリ』、一個900円くらい」とまさかの価格を紹介した。
おにぎり、日本ではコンビニで高くなったとはいえ、200円だ。
これがフランスでは900円とするとその物価の違い、もちろん、為替の影響もあるが先進国への旅行や滞在は辛いだけだと思う。
すでにタイやシンガポールでも物価が日本と変わらない感覚になっている。
日本が訪れて安いと感じるのはマレーシアやフィリピンぐらいか?
Yahoo!より、
フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に仰天「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」
5/5(月) 8:27配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/df898d671859db36f4ac8d4954a0aba915914a69
辛坊治郎氏がレポ「具はかなり微妙」
元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が海外の物価に仰天。自身のXにフランスで購入したおにぎりの写真を掲載し、「物価か為替か、どっちかが狂ってる」と驚きをつづった。 【写真】辛坊氏が値段に仰天したフランスのコンビニで買ったおにぎりの実際の写真 現在、フランスに滞在中の辛坊氏。驚いたのはおにぎりの値段だった。日本でもコンビニで売っていそうな、ビニールで包装された三角のおにぎり。「フランス製おにぎり、その名も『ソニギリ』、一個900円くらい」とまさかの価格を紹介した。
コメント(日本語)
おにぎり1つ900円…フランスの物価に驚愕
日本ではコンビニおにぎりが200円前後なのに対し、フランスではなんと約900円。為替の影響もありますが、それにしても高すぎます。味や中身も「かなり微妙」とされており、割高感は否めません。
日本が「安い国」と言われるのも当然で、海外旅行や滞在のコストはかつてよりはるかに高くなっています。今や日本人にとって「物価が安く感じられる国」はマレーシアやフィリピンぐらいしか残っていないのかもしれません。
Comment (English)
A rice ball for 900 yen in France – a shocking price
In Japan, convenience store rice balls typically cost around 200 yen. But in France, they can go for about 900 yen. While the exchange rate plays a role, the price is still astonishing. Reports say the flavor and filling were underwhelming, making the price feel even more unreasonable.
Japan is increasingly viewed as a “cheap country” compared to many others. Traveling or living abroad is becoming significantly more expensive. These days, countries where Japanese people can still feel the cost of living is low may be limited to places like Malaysia or the Philippines.

コメント