トランプの課税については疑問が多い。
実際、課税することが本当にアメリカの企業や人々のためになるのか、そもそも、ハリウッド業界が冷え込んでいる理由は何なのか、そして、それが課税により解決するもののなのか?ということだ。
こうした政策決定について、前提とするプロセスがはっきりしていないのが問題だ。
とにかく、どうも外国が悪いようなので課税してみようというノリに見えてしまう。
Yahoo!より、
トランプ氏「再び米国で映画を」 「海外作品」に100%関税 コスト増で逆効果か
5/11(日) 19:04配信時事通信社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86b325f4ab4a5a93e9643a9242b0033c7c2783d
【シリコンバレー時事】トランプ米大統領が、外国で作られた映画に100%の関税を課すと表明した。 ロケ地や拠点の海外流出で、米国が「壊滅的な打撃」を受けたと主張。「再び米国で映画を作りたい」と意気込む。だが、関税は製作コスト上昇をもたらし、逆に米映画産業への打撃となりかねない。 ◇「安全保障に脅威」 「米国の映画産業は、瀕死(ひんし)の状態だ」。トランプ氏は4日、外国が税制優遇で映画産業を誘致しているとSNSに投稿。「安全保障上の脅威」だと決め付けた。今年1月には、俳優のシルベスター・スタローンさんらを「ハリウッド特使」に任命し、業界に介入する姿勢を示していた。 米映画協会によると、2023年の米映画産業の対外的なサービス収支の黒字は、前年比5割増の153億ドル(約2兆2000億円)だった。それでもトランプ氏が主張するように、映画の聖地ハリウッドの制作現場としての地位が、相対的に低下した面はある。 非営利団体フィルムLAによると、ハリウッドを擁するカリフォルニア州ロサンゼルス近郊での長編映画の撮影日数は、24年が累計2403日と、18年比で45%減。カナダや英国、アイルランド、オーストラリアが誘致で実績を挙げている。 ◇世界に広がる供給網 映画産業が海外を目指す背景には、動画配信サービスの普及で商機が世界に広がったこともある。より多くの視聴者をつかむため、米製作会社は国際共同製作や海外スタジオとの提携、海外拠点の開設を推進。サプライチェーン(供給網)がグローバル化した。 ただ、ハリウッドの苦境の原因を外国だけに見いだすのは早計だ。米国内にも誘致に取り組む州が多くあり、南部ジョージア州では23年度までの3年間、毎年400本前後の映像作品が作られた。 米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントのアフジャ最高経営責任者(CEO)はイベントで、ハリウッドの地位低下について「米国全体というより、カリフォルニア州特有の問題だ」と指摘する。同州の優遇措置は抽選制で不確実性が高いため、コストを確実に抑制できる地へ流れたというわけだ。
コメント(日本語)
トランプ大統領が外国製映画に100%の関税を課すと表明したが、その根拠はあいまいだ。映画制作の拠点が海外に移るのは税制だけでなく、人件費や制作インフラ、そして視聴者の国際化など多くの要因がある。むしろ課税は制作コストの上昇を招き、アメリカ映画業界に逆風となる可能性すらある。こうした政策は冷静な産業分析と戦略に基づいてこそ意味があるが、「外国のせいだから税金をかけよう」といった感情的な対応では長期的に支持を得るのは難しい。
Comment (English)
President Trump’s proposal to impose a 100% tariff on foreign-made films lacks clear justification. The relocation of film production overseas stems from various factors, including labor costs, infrastructure, and the globalization of audiences—not merely tax incentives. In fact, such a tariff could backfire by increasing production costs and further hurting the U.S. film industry. Effective policymaking should be grounded in thoughtful industry analysis and strategy, rather than reactionary blame-shifting. Emotional responses like “foreigners are the problem, so let’s tax them” are unlikely to yield sustainable results.

コメント