2012-09

スポンサーリンク
携帯電話

グーグルとアップルの冷めた関係

ITメディアニュースより、グーグル曰く、まだアップルのiPhone5への地図アプリについては、何もしていない、そうだ。iOS5以前のユーザーであれば、マップは当然グーグルの使用だし、web検索も基本はグーグルであり、また、中にはモバイルのア...
携帯電話

appleがマップについて謝罪

アップルの最高経営責任者ティム クックが謝罪文をホームページに記載している。ちなみに英語版では、Bing, MapQuest and Wazeといったマップソフトを紹介しており、こうしたものも試してみるのもアップル公式のお勧めという意味では...
携帯電話

iPhone5はxi未対応、FORMAプラスエリアもだめとのこと

リンクを貼らせてもらっているshimajiro-mobiler.netより、LTEには対応しないということであるが、ハイスピードFOMAだけ使えればまあ良いかなと思うところ。あとは、jailbreakされればいろいろと触れてよいのにというと...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCより、電気自動車のスピード記録更新

BBCより、電気自動車のスピード記録が更新された。220km/hから244km/hへとのこと。ネメシスというロータスのエキシージを大幅に改造したもので、陸上でのスピード記録を更新した。なお、スピード記録はモータースポーツ協会の認定を待って公...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCより、ブラックベリーの次世代機種に期待

BBCより、政府関係者で使われているブラックベリーを供給するRIM、4半期の損失は思ったより少なく、次期製品の発表前に現金は積みあがっているとのこと。BB10への期待とは、アンドロイドはセキュリティで不安があり、そういう意味ではビジネスユー...
携帯電話

auかsoftbankのiPhone5か?

ソフトバンクの下取りは警察から古物商違反ではないかと注意を受けたそうだ。auのディザリングといったサービスをコピーしているソフトバンクだが、もともとトラフィックに対応出来ないから出来なかったはずではないか?無理をすると無理な結果になりはしな...
政治について(mobilerA8より)

橋下氏をマスコミが押す理由

毎日楽しい記事がなければ、マスコミじゃない、というところで、マスコミが橋下氏を押す理由は簡単。発言がバラエティの経験あり、即記事にし易い、女性問題など隙が一杯で、恐らくマスコミしか知らないネタも持っているのでコントロール可能ということ。マス...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCより、nookのカラータブレット新作nookHD

BBCより、バーンズアンドノベルズがイギリスでのタブレット競争に参入。もっとも、このnookはアンドロイドで作ってきたもの。kindle、googleなどに対抗して、新しい機種を導入ということ。
マナー

プリンターで作る名刺

名詞をプリンターで作る人は今では多いと思う。用紙もいろいろだが、良いのはシールのようにはがせる両面印刷ができるもの。これは切り取るというよりもはがす、というものなのでエッジがざらざらすることがない。また、気持ちかもしれないが、あまり丸まった...
政治について(mobilerA8より)

元首相、安部晋三の退任理由は?

安部さんは、首相を途中でやめた印象のみ残るのだが、以下。確かに、民主党の小沢代表に会える会えないという話でごたごたしたということもあった。この記事だと運が悪いので引いたということだが、今の政策運営、上手くいくなんてことは運がよくても大して期...
スポンサーリンク