2012-10

スポンサーリンク
携帯電話

docomoのnano SIMカード、iPhone 5でのXi利用は不可について

ポイントは、xiのsimがiPhone5のシムフリーにさして使えないという意味ではないということ。単純にみるとFOMA契約のsimしか使えないのか、というふうに取られる向きも居ると思うので一言。ハードとして、xiのsimは使える、ただし、x...
政治について(mobilerA8より)

責任を持ちだしたらオシマイ

これは、菅総理の一定の目処を明日に言い換えたのと同じ。どうもシナリオライターは一人しか民主党にいないようだ。民主党はこのパターンを繰り返す。そして日本は滅びていく・・・・。民主の敵―政権交代に大義あり (新潮新書)新品価格¥714から(20...
携帯電話

新しいGoogle Nexusが発表された

BBCより、流出という話もあったが、正式にNexusが発表、Siriのようなボイスアプリも搭載されているようだ。製造は訴えられている韓国企業のSamsung製というのは会社が傾きかけなのでちょっとどうかと思うところ。何れにしてもandoro...
携帯電話

docomoがiPhone5に対応、明日から

条件は整った。あとは、simフリーの値下がりを待つのみ。上記のリンクから飛べるが、条件などは以下。xi契約でFOMAになるのだが、それは現状のiPhone4,4Sでも同じ事。残念ながらLTEが使えないのだが、それは大きな問題ではないだろう。...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

日本の津波復興費が誤って使われていた

海外にも書かれてしまっている。当然、misspentでないものが多いのだが。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

パナソニックも損失を計上

BBCより、あまりいい話がないですね。パナソニックの損失額は960億ドル=7650億円。
携帯電話

BBCより、UKで4Gサービスが開始

イギリスで4Gのサービスが始まったということだ。ロンドン、マンチェスター、リバプールなど11都市でスタートしたということ。スピードは8から12Mbpsと3Gネットワークの最大5倍の速度。コストはそれに見合ったもので、500MBで36ポンド1...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

WindowsPhone8とは?

BBCより、windowsフォンも8になった。何となく、windows8との違いが気になるところ。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

googleでハリケーン、サンディを追う

BBCより、googleは東日本大震災などでも地図情報として、通行可能な道路を、道路の通行履歴をカーナビの情報を得て表示し、実質的に現時点で通れる道路を地図上に示すなど震災支援をしていたが、それのSANDY版。google crisis m...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

NYが大変なことになっている

ニューヨークがストームで大変なことになっている。bbcより。少なくとも15人がアメリカでなくなっているようだ。
スポンサーリンク