2012-10

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

石原新党

官僚批判とか仕組みの話はよいので、なにをどうするのか、一点でよいからやり遂げる具体の施策を公表してもらいたいものだ。議論や選択肢たりうるかはそれからだろう。どうも、人のせいにして現状が悪いというようなこと、自分がでればなんとかなるという言い...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

マイクロソフトのスティーブがもっとハードウェアを出していくと

BBCより。windows8の発売がされたところだが、その先も考えているようだ。様々な批判、まだ生煮えだというようなタブレット、サーフェイスについての意見はあるが、そうしたものに対してはハードウェアを出していく考えのようである。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

PS3のマスターキーが漏洩

BBCより、PS3のマスターキーが漏洩そうだ。ネットに流れたそうで、これにより海賊版のソフトを簡単に使えるようになるとのこと。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

マイクロソフトのSurfaceが出荷

マイクロソフトのwindows8のタブレット端末、ARMベースで初めて、が出荷される。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

アップルのパテント闘争

アメリカが認めたアップルの特許、スクロールをして最後に行くと画面が跳ねるように見えるものは、そのまま認められるとサムソンに大きなダメージとなる。これまでアメリカで売ったギャラクシーSⅢを回収しなければならなくなるからだ。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

任天堂、利益の見通しを引き下げ

任天堂が当初の利益の予想を見直し引き下げる。見通しは200億円で7月当初想定の350億円億円から1/3の減収である。これは2011年の573億円からみると半分以下の利益である。
読書

アマゾン日本でkindleの発売開始

アマゾンに日本でkindleがいつから発売されるのか知りたくて、メールをもらえる設定としておいた。本日、届きました。値段はそれぞれkindle fire HD       15,800円kindle fire         12,800円...
携帯電話

auがipad mini,ipadを発売

ipad miniはデータ端末として魅力的だ。しかも、今回からはauでも販売される。ナノシムだからiphone5とは差し替えての利用も可能か?繋がらないソフトバンクしか選択肢のなかったipadもauが扱うことで使える端末となる。auもxi割...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

skypeとマイクロソフトが連携しだした

BBCより、skypeがwindows8からは、待受時にcpuパワーを使わないものに。skypeはマイクロソフトが買収をしたのだが、あまり相乗効果がなかったのではないか。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

イタリアの防災担当相が辞任

BBCより。地震の予知が誤りだったということで責任を問われたという経緯がある。2009年の4月のラキラ地震についてその役割について懲役6年の判決がでたあとに辞めたという話。309人の死者を出した大地震であるので、大変な天災であったのは事実だ...
スポンサーリンク