2012-12

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

橋下が維新の共同代表へ

この意味は、石原慎太郎の発言力を食い止める意味だろう。yahoo headlinesより石原、橋下氏共同代表に=維新時事通信 12月18日(火)21時29分配信維新はあきらかに太陽の党の石原に利用された。このまま代行でいくと、意思決定に関わ...
政治について(mobilerA8より)

自民党でよかった

yahoo headlinesより自民へ政権交代「よかった」57% 朝日新聞世論調査朝日新聞デジタル 12月18日(火)23時15分配信実は自公連立がよかったというかどうかはわからないのだが、自民党になったのは、民衆党があまりにダメだったか...
テレビ

パフォーマーとメンタリズムの差は何か?

DaiGoがパフォーマーの仕事はやらないけれど、メンタリズムの仕事は続けるというお話。なんだかよくわからないけれどもテレビには引き続き出るということでしょう。どうでも良い。
政治について(mobilerA8より)

細野氏って話題になるけどどんな人?

yahoo headlinesより民主、週内にも新代表…細野氏の待望論強まる読売新聞 12月17日(月)11時40分配信背が高い、威勢の良いことを言う、格好いい、というところで話題の細野氏。女性問題が多くて脇が甘い、というのがマスコミにはと...
読書

建築家による建築家批判

建築的思考のゆくえ 内藤廣 王国社 20040630 早稲田大学出身建築家嫌いの人は一度読んでみて欲しい。○建築は時間の流れの中で育まれる・建築とは時間をつくりだすこと;僕は立てた瞬間がいちばん美しい建築をつくりたいとは思っていないんです。...
政治について(mobilerA8より)

記事にあるとおり国政選挙があったから

yahoo headlinesより都知事選 猪瀬氏、433万8936票獲得 国内選挙史上で最多得票産経新聞 12月18日(火)7時55分配信要するに最多投票数にしか話題性がないということだが、数を書くよりも記事中にある、衆院選とのダブル選挙...
政治について(mobilerA8より)

訴える先は野田首相だろう

yahoo headlines より。「1票の格差」違憲状態で衆院選無効…一斉提訴読売新聞 12月17日(月)21時56分配信それは最初からわかっていたことである。こうした訴訟もある程度想定しての話だと思う。だからこそ、こうしたことは淡々と...
政治について(mobilerA8より)

第三極の首相指名とは?

yahoo hedlineより維新の首相指名「石原氏に一本化」…松井幹事長読売新聞 12月17日(月)19時10分配信昨日は確か、意味無いことはしてもしかたないので、安倍総裁を支持するという市長さんがいらっしゃったと思うのだが。こういう大事...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

麻痺の女性がロボットのアームを念じることでコントロール

BBCより。腕が麻痺した女性がロボットの腕を頭にイメージを思い浮かべることでコントロールできるようになったとのこと。研究においては、首より下が麻痺してしまった女性が重いのもママにロボットアームをコントロールできるようになった。この研究はかつ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

風力発電は周辺環境にいかなる影響を与えるか?

BBCより。巨大な風車を海沿いに設けるパターンの多い風力発電。イングランドのサウスコーストで沿岸に設ける風力発電所の影響の評価がされるという話題。当然、景観にはインパクトを与えるし文化的にもどうかという話である。観光客はそもそも風力発電目当...
スポンサーリンク