2012-12

スポンサーリンク
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

光を使ってコンピューターをスピードアップ

BBCより。IBMはチップを光を使ってスピードアップする。電流の代わりに光でパルスを伝えることで、他の選択肢に比べ、低コストでチップ処理速度を上げるという。データセンターではすでに光ファイバーによるコンピューターネットワークの接続が使われて...
テレビ

米原が雪のため京都-名古屋間で20分の遅れ発生中

テレビではわからないかもしれないが、米原で雪のために新幹線も徐行運転により遅れが発生している。関ヶ原はこの季節、いつも難所。真っ白い冬景色だ。ライブカメラの位置は以下、カメラじるしをクリック!
政治について(mobilerA8より)

維新の政見放送はパロディ

石原党首が第三極ではなく第二極を目指すといっている。目指すといっているのだから間違いではないが、そもそも候補者を十分確保できていないのが現状。参議院はそのままなので、よほど今回に1,2極である自民、民主程度の候補者を擁立しないのでは、言って...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

韓国企業とアメリカの企業の裁判を韓国系の裁判官が裁いている

アップルと韓国企業サムソンの間の訴訟を早く終わらせるように、という裁判長は韓国由来の裁判官。>世界の平和をもたらすべき時、なんて言っているが、この世界は韓国が中心の世界だろう。少数、狭隘領土の国としては民族意識のみがよって經つところ。アメリ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ロシアのiTunesでポルノイメージを掲載

iTuensのロシアのストアで本来は写真を載せないのに、まちがって載せてしまったようだ。レンタルの映画を検索するとポルノのイメージが出てきたそうだ。それは、レンタルもできないものだったのだけれども。
政治について(mobilerA8より)

期日前投票は5日~

選挙には、というか、 投票はしましょう。5日から期日前投票は.可能です。原発が政策の争点、というのはマスゴミが勝手に演出しているだけです。原発というのはエネルギー施策のごく一部です。そんなことよりも、政治家の人となりを見ましょう。信用できる...
テレビ

モモカステラというのもあるようだ

桃カステラ、しりませんでした。これも食べ比べの記事。順位付けはしていないですが、わかりやすいですね。桃は、入ってもいないし味もしないそうです。意匠的なものですね。長崎県 カステラ 大竹堂の桃カステラ(5個入り)新品価格¥3,000から(20...
テレビ

カステラ食べ比べ

カステラの食べ比べのリンクを。yahooのブログより長崎の有名4店を比較しているのだが、結果を急ぎたい人は以下。松翁軒が3位、文明堂が2位というのは有る意味仕方ないかもしれない。伝統がありますからね。結果は上記のブログで。<福砂屋>カステラ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

警察とFacebook

BBCより、警察の活動に警察用のオフィシャルなソーシャルメディアは有効だという調査報告。オフィシャルなソーシャルメディアの存在感は薄く、非公式なものが多数をしめいてるのが現場だとヨーロパの事情を紹介している。犯人を追うだけではなく、ソーシャ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCによる3社のタブレットの比較

BBCより。マイクロソフト、グーグル、アップルの3社のタブレットを比較している。windows8Surfaceを取り上げている時間が妙に長いなとは思うし、ipadの説明が短いが、Surfaceは思いということとと、性能ではipadの方がne...
テレビ

黒子のバスケへ脅迫

黒バス脅迫でコミケ出展中止とのこと。週刊ジャンプまた、アニメでも放送されているもののようだ。wikiによれば、2012年10月、作者宛に致死量を大幅に上回る硫化水素を付けた脅迫状都立戸山高等学校、出版社の集英社などに対して脅迫状作者の藤巻は...
テレビ

自殺者3万人とはならない見込み

自殺者、年間3万人下回る見通し…15年ぶり 読売新聞 12月7日(金)20時28分配信とのこと。3万651人が昨年の数字のようである。自殺対策で法律を作って取り組んだのが効果があったというのだが、どうだろう。若者が減った分だけ減ったのではな...
スポンサーリンク