2012-12

スポンサーリンク
携帯電話

mapアプリと写真アプリ

BBCより。Google Maps と the Flickr iPhone app の2つのソフトが相次いでリリースされている。google mapsによりストリートビューや音声ナビゲーションがiphne5に戻ってきたということになる。fl...
読書

話題の本

とりあえず、張っておきます。9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方新品価格¥1,365から(2012/12/13 22:25時点)
携帯電話

googleのMAPソフトが配布開始

BBCより。アップル用の新しい地図ソフトforiOS6バージョンが発表されたようだ。当方はまだだが、インストールして、現状のひどさを改善したいものだ。googleマップはこうしたいらだちを解消してくれるようだ。
テレビ

LINEピク

LINEピク、インストールすればスタンプが豊富に使えるというもの。登録不要。できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100新品価格¥1,344から(2012/12/13 21:53時点)LINE BIGぬい...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ポリウレタンフォームが兵士を救う

BBCより。ポリウレタンフォームを兵士の内出血を数時間止めるというものを研究している会社がアメリカ軍から1550万ドルの投資を受けたという。まだまだ手術に使えるレベルではないという事だが、豚を使った実験はすでに行われているという。数時間でも...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ロンドンのバスが非接触式に

contactlessという表現だったので非接触式としてみた。いわゆるICカードでロンドンのバスが支払えるようになるということ。この木曜日から全てのロンドンのバスでICカードが使えるようになるらしい。オイスターカードという名前のようで、予め...
テレビ

鹿島市に住む佐賀県民は、年に一度のふな市でフナを食べる

鹿島市に住む佐賀県民は、年に一度のふな市で、生きたフナを買って食べるというのを3月に放送していますね。ふな市?ってだけれども、このフナを食べる(フナンコグイ)のために仕入れのフナを生きたまま買うための、そのための市が開かれるのだそうだ。お試...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

北朝鮮のロケット発射は国際的に避難される

BBCも北朝鮮のロケット発射を取り上げている。国際的に今回の北朝鮮の長距離ロケットの発射が非難が広がっていると報じている。国連は北朝鮮に大陸間ミサイルの実験を禁止しており、これを破るものとなるからである。北朝鮮のミサイルの発射は韓国の大統領...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

e-inkディスプレイ付きの携帯

ロシアから2画面でサブ画面はe-inkのスマートフォンが発表された。2013年の半ばには4Gのスマートフォンとして販売したいということ。バッテリーが低下したときにもe-inkによる低消費電力のサブ画面で非常時対応できるというもの。igzoと...
政治について(mobilerA8より)

北朝鮮のミサイル発射に備えない知事

滋賀県知事が北朝鮮のミサイル発射が予告されるなか、県で業務についておらず批判を受けている。当然だと思う。選挙は大事かもしれないが、こうした危機管理ができないということは、つまり、市民を向いていないということだ。このことは県民が一番わかってい...
スポンサーリンク