2012-12

スポンサーリンク
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ロシアのiTunesでポルノイメージを掲載

iTuensのロシアのストアで本来は写真を載せないのに、まちがって載せてしまったようだ。レンタルの映画を検索するとポルノのイメージが出てきたそうだ。それは、レンタルもできないものだったのだけれども。
政治について(mobilerA8より)

期日前投票は5日~

選挙には、というか、 投票はしましょう。5日から期日前投票は.可能です。原発が政策の争点、というのはマスゴミが勝手に演出しているだけです。原発というのはエネルギー施策のごく一部です。そんなことよりも、政治家の人となりを見ましょう。信用できる...
テレビ

モモカステラというのもあるようだ

桃カステラ、しりませんでした。これも食べ比べの記事。順位付けはしていないですが、わかりやすいですね。桃は、入ってもいないし味もしないそうです。意匠的なものですね。長崎県 カステラ 大竹堂の桃カステラ(5個入り)新品価格¥3,000から(20...
テレビ

カステラ食べ比べ

カステラの食べ比べのリンクを。yahooのブログより長崎の有名4店を比較しているのだが、結果を急ぎたい人は以下。松翁軒が3位、文明堂が2位というのは有る意味仕方ないかもしれない。伝統がありますからね。結果は上記のブログで。<福砂屋>カステラ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

警察とFacebook

BBCより、警察の活動に警察用のオフィシャルなソーシャルメディアは有効だという調査報告。オフィシャルなソーシャルメディアの存在感は薄く、非公式なものが多数をしめいてるのが現場だとヨーロパの事情を紹介している。犯人を追うだけではなく、ソーシャ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCによる3社のタブレットの比較

BBCより。マイクロソフト、グーグル、アップルの3社のタブレットを比較している。windows8Surfaceを取り上げている時間が妙に長いなとは思うし、ipadの説明が短いが、Surfaceは思いということとと、性能ではipadの方がne...
テレビ

黒子のバスケへ脅迫

黒バス脅迫でコミケ出展中止とのこと。週刊ジャンプまた、アニメでも放送されているもののようだ。wikiによれば、2012年10月、作者宛に致死量を大幅に上回る硫化水素を付けた脅迫状都立戸山高等学校、出版社の集英社などに対して脅迫状作者の藤巻は...
テレビ

自殺者3万人とはならない見込み

自殺者、年間3万人下回る見通し…15年ぶり 読売新聞 12月7日(金)20時28分配信とのこと。3万651人が昨年の数字のようである。自殺対策で法律を作って取り組んだのが効果があったというのだが、どうだろう。若者が減った分だけ減ったのではな...
政治について(mobilerA8より)

北朝鮮は本当にどうしようもない

解散などを狙っての行動とも考えられる。政権は長期に安定するほうがよい。<北朝鮮ミサイル>政府、迎撃準備完了 10日から予告期間毎日新聞 12月8日(土)20時38分配信 より。
携帯電話

willcomのスマホセット2980円・月

willcomが年末セールモードのようだ。【好評につき延長】 HONEY BEE スマホセット キャンペーンについてということで、HANEYBEEというPHS端末と、ソフトバンク3G回線のアンドロイド端末WX06K(京セラ製)をセットで29...
スポンサーリンク