2013-02

スポンサーリンク
マスコミ

そういわれても

yahooより。見ている人は見ているということだ。それを信じたい。
政治について(mobilerA8より)

五輪誘致に影響はある、対策をだすべき

yahoo headlinesより。柔道暴力問題 都知事「東京五輪招致活動には影響ない」影響は避けたい、だけで発言するのはかえってマイナスだろう。既にBBCなどは今回の問題や内柴氏のレイプ判決も報道している。これを無視するのは隠蔽体質をこれ...
政治について(mobilerA8より)

文科省所管ではダメだろう

yahoo headlinesより。女子柔道暴力で「スポーツ基本法」改正へ 第三者機関が告発対応産経新聞 2月4日 7時55分配信第三者機関は良いかもしれないが、財団法人で既に仲裁機関があるが、機能していないのは記事の通り。同じ過ちを繰り返...
政治について(mobilerA8より)

理由が?

yahoo headlinesより。<国交政務官>徳田氏、辞任へ 女性問題で引責辞任しなければいけないほどの女性問題なのか、記事からは何も分からない。よく、マスコミがこんな記事を白々とかけるな~という印象のみ。マスコミも隠蔽ですね。日本の大...
政治について(mobilerA8より)

全体の更新を計画的に行うのは困難だ

yahoo headlinesより。水道管3割が寿命…事故の危険高いが、更新阻む“財政難”産経新聞 2月3日(日)14時30分配信更新の遅れの背景は自治体の財政難だ。水道事業は市町村などの事業者が住民から徴収する利用料金で運営している。しか...
マスコミ

自浄作用は期待できないという意味

yahoo headlinesより。柔道監督暴力問題 山口香さんに聞く 「第三者調査で再発防止を」産経新聞 2月3日(日)7時55分配信「(辞任で)一件落着のように思うかもしれないが、(告発した)選手が望んでいるのは選手の話を聞いて、何があ...
政治について(mobilerA8より)

注意をするのに暴力はいらない

yahoo headlinesより。体罰:飯山・城南中顧問の教諭、バスケ部員に 学校側、教委に報告せず /長野毎日新聞 2月3日(日)11時47分配信体罰という言葉が悪いのではないか、という感じがする。単に、暴力だろう。暴力か暴力ではないか...
マスコミ

体罰は地方紙でも賑やか、きちんと総まとめを

yahoo headliensより。富士学苑高の野球部監督が体罰 少なくとも6件 山梨朝日新聞デジタル 2月3日(日)16時53分配信朝日新聞は甲子園をスポンサーしているわけだから、調査報道をきちんととるべきだ。隠蔽したいという高校の意向だ...
政治について(mobilerA8より)

仕組みづくりに走り対処の全てが遅い

yahoo headlinesより。体罰いじめ調査、市長に指揮権…橋下氏が条例案読売新聞 2月3日(日)12時58分配信桑田真澄にたくさん金を払いたいだけではないか?今やるべきことは、問題のある高校に対しては顧問の処分や、交代などであり、ま...
政治について(mobilerA8より)

市政は国会議員と違って関係者が多いから嘘はすぐばれる

職員アンケート大好きだが、不都合だと“なかったこと”に!?大阪市職員語る「橋下市長は手柄横取りで、ミスは職員のせい」もし入れ墨を入れている職員が、今回の調査で「入れていない」と虚偽申告、これによって懲戒処分を免れたならば問題であろう。同じよ...
スポンサーリンク