2013-05

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

橋下氏、侵略の定義が決まっていないのに侵略を認める?どういう論理なのか?最近全く切れがない橋下氏。もうやけくそでは?

yahooより。まともに話を聞けない、という感想。こんな人間がトップに立たれた組織は最悪だろう。「慰安婦は必要だった」「侵略、反省とおわびを」橋下氏朝日新聞デジタル 5月13日(月)11時48分配信 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は1...
トラベル

北朝鮮に観光誘致のための世界遺産(文化遺産)を指定してどうするのか?観光受け入れなどあり得ないではないか?

yahooより。そもそも観光誘致のための登録が世界遺産。北朝鮮などという政情不安であり、かつ、観光にもほとんど行けないところに指定する意味は、破壊されないようにという横槍だと思うのだが、そんなことはおせっかいだと思われる。なくなって良い文化...
政治について(mobilerA8より)

予想より早い円安の進展か?

yahooより。想定の範囲に収まればよいのだが。急速な円安に警戒感=甘利経財相時事通信 5月13日(月)9時52分配信 甘利明経済財政担当相は13日、東京都内で記者団に対し、円相場が外国為替市場で1ドル=102円台を付けたことについて「過度...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

そんなに賢くないスマートフォン

BBCより。さして賢くないスマートフォンとは?Market for feature phone apps is low-tech goldmineThe next time you are standing at a bus stop, c...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

S&Cの著者がハッカーに狙われた

アノニマスということではないようだ。BBCより。Sex and the City author targeted by 'Guccifer' hackerThe first 50 pages of a new book by author ...
政治について(mobilerA8より)

橋下氏、何か必死ですね。

yahooより。独裁者で何が悪いというスタンスの橋下氏。すべて維新でやろうとしたことを自民党に取られてすることがなくなってしまって切れているだけだろう。「自民の憲法観は危険だ」橋下・日本維新の会共同代表産経新聞 5月12日(日)23時12分...
政治について(mobilerA8より)

活断層はいつ動くか全く分からない、直下型を考えれば用途ごとに構造規制を強化するのが合理的だ

yahooより。徳島県庁も構造やリスク管理ということが全くわかっていない人間が、くだらない建築規制をしている。建築指導担当は寝てるのか?病院などの重要な施設には耐震基準を強化すればよいだけだ。静岡県ではすでに取り組んでいる。真似が特異な県庁...
政治について(mobilerA8より)

独裁もよしというキャラとは違うではないか?どうしたものか?もうすっかり国会も諦めたし、適当な批判になっているように思う。

yahooより。キレのhない話題。独裁よしと発言する割には僕らの世代は、とか。意味が分からない。国政も諦めてやけくそコメントか?維新・橋下氏、自民党の憲法観は「危険だ」読売新聞 5月12日(日)22時9分配信 日本維新の会の橋下共同代表は1...
マナー

痴漢に厳しすぎる世の中。この徹底的に戦えない状況は正すべきだろう。

yahooより。痴漢冤罪で電鉄を訴えるということはあり得ないのか?痴漢冤罪「この人です!」と騒がれたら、まず何をするかプレジデント 5月10日(金)8時45分配信■99%有罪! 正義などない 万が一、電車で痴漢をしていないにもかかわらず、痴...
マスコミ

これはスマホがだめという記事ではなく、差をつけるにはスマホと考えるのは早計というだけの記事、タイトルおかしんじゃない?

yahooより。ガラケーのことを書かなきゃいいのに、と思うのだが。情報操作するならしきったほうがいいと思うのだが、中途半端な感じの記事である。別にスマホが悪いということではなく、それでできる人間を目指すという浅はかな考えがだめだというだけの...
スポンサーリンク