2013-05

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

裁判員制度でいきなり重大犯罪を扱うのはやはりどうかと思う。裁判官だって下級から積み上げていくのにも関わらずだ。

yahooより。いきなり重大犯罪、つまり、殺人現場などを見せられるわけで、まともな人にはたまらないストレス。このことで将来棒に降ったらどうする?裁判官がリードするわけだが、配慮が足りないと訴訟になるのではないか?また、素人にそんなことをさせ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

アップルは最も節税上手、というかアメリカで税金をもっとも納めていないと非難されている

BBCより。何時の時代にも税金逃れはあるものだ。Apple 'among largest tax avoiders in US' - Senate committeeApple has been accused of being "amon...
政治について(mobilerA8より)

育休をすすめるよりも、通勤時間を短く、日々の勤務時間を短縮するのが筋のように思う。

yahooより。育休よりは、働きながら子育てができる環境がベストだろう。そのための変則的な働き方を認めると共に、男性にも同じ権利を与える必要がある。女性ばかりに優遇を与えるのは本当にどうかと思う。「育休3年」は女性の仕事復帰を後押しするか?...
マナー

切れて店名を出した時点で喧嘩だ。ネットにしばしその店の名前はさらされる。それは常識で、簡単に謝ってすむ話ではないと思う。

yahooより。これは喧嘩だ。入店拒否騒動の乙武洋匡、「冷静さを欠いた」 反省するも「逆ギレしたのではない」J-CASTニュース 5月21日(火)13時57分配信 車いすのため入店拒否されたとイタリア料理店の店名を公開してツイートしたことが...
携帯電話

auの不当表示

yahooより。KDDIがiPhone5で不当表示と。KDDI、景表法違反で消費者庁から指導--田中社長らが報酬返上CNET Japan 5月21日(火)16時3分配信 KDDIは5月21日、同社の「au 4G LTE」の広告の一部が、不当...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

目論見通りにTumblrでyahooは収益を上げられるか?

BBCより。株主対応としては当然、儲かりますというだろう。IT業界も結構浮き沈みが激しいから・・・Yahoo says Tumblr will boost revenue by 2014Yahoo says its $1.1bn (£723...
政治について(mobilerA8より)

止まらない不規則発言、信念という深いレベルではなく、チャラけているだけ。国益が考えられない程度の低さ。

yahooより。沈黙は金なりという言葉も知らぬようでは政治家としては0点だろう。なんとか目新しさで持っていた橋下維新であるが、もう底が見えてしまった。あとはやけくそモード。選挙に勝てないとわかるとここまで割り切れるのは、まだ、タレントで十分...
政治について(mobilerA8より)

維新とみんなどっちもどっちだ

yahooより。どちらも第二自民党。みんな きょう維新と協力解消 役員会正式決定へ産経新聞 5月21日(火)7時55分配信 みんなの党は21日の党役員会で、参院選での日本維新の会との選挙協力解消を正式に決定する。渡辺喜美代表は20日、維新共...
政治について(mobilerA8より)

煽るマスコミ。しかし海外への発信をしっかりすべきであり、橋下氏は実はタレントの気分が抜けなくて発言したんだとなどと配慮した記事を書くべき。

yahooより。マスゴミのマスゴミたる所以。喧嘩を煽って、他人事として面白いといって見ている。盛り上がらなければもっと煽る。ブチ切れ寸前の進次郎氏 慰安婦問題 記者のしつこい質問産経新聞 5月19日(日)9時52分配信 今週は口が重かった-...
政治について(mobilerA8より)

隠居というのはありえないものか?象徴の仕事も大変だと思う。

yahooより。公務というのはなかなかつかれるものだ。隠居制度で皇太子に仕事は移すということがあってもいいのではないかと思う。<皇室>両陛下 こどもの日の行事、来年が最後毎日新聞 5月20日(月)19時21分配信 宮内庁は20日、天皇、皇后...
スポンサーリンク