携帯電話 9月からドコモのキャッシュバックがなくなる? 時々、こういう話が出るが本当か?何より問題はかけ放題しか選択できないプラン、シェアのめんどくささ、毎月サポートの容赦ない減額、であり、キャッシュバックなしではドコモも売れないだろう。隠し球は、光ファイバーのフレッツとのセット割だろう。そのう... 2014.08.31 携帯電話
マスコミ 女性は男性に写真を撮られると逮捕、なら女性か男性を撮っても逮捕だろう。 男女平等。そこから言えるのは異性に撮られるのは恥ずかしいということか?女性が撮っても男性は抗議して撮影した女性を逮捕してくれるだろうか?是非、女性の逮捕例を公にしてもらいたい。ただ、話が単純化されすぎている嫌いがある。こういう報道でかんちが... 2014.08.31 マスコミ
マスコミ そもそも朝日新聞自体が謝罪などしていない。もちろんNYタイムズや各新聞、雑誌も謝罪するか、朝日新聞を徹底糾弾するかの姿勢は問われるだろう。 池田信夫氏のねつ造従軍慰安婦問題シリーズ。ニューヨークタイムズにも田口とかいうのが最近までヒステリー女のようなわけの分からない記事を垂れ流していた。もっと古くからだそうだが、問題は朝日新聞が誤りだとして、謝罪などしていないことだ。間違いは誰... 2014.08.31 マスコミ
携帯電話 ドコモのxi契約駆け込み変更、MNPとセットで au回線を元のドコモへMNP。コジマにて。条件はZETAが一括ゼロ円、二台。白しかなかった。二台のうち一台はドコモだったのでおかえりキャッシュバック五千円あり。よって、25000プラス20000で合計45000円のキャッシュバック。条件はコ... 2014.08.31 携帯電話
テレビ エアギター世界選手権inフィンランドで名倉女子が優勝。しかし映像で良さが伝わらない・・・ エアギター世界選手権。フィンランドで開催っていうのは不思議な気がするが、日本人女子の優勝はめでたい。それにしても映像、なんにも良さが伝わらないのはどうしたものか・・・YAHOOより。エアギター世界選手権 邦人女性が優勝日本テレビ系(NNN)... 2014.08.31 テレビ
ショッピング カワサキのninja250は売れているらしい。燃費はリッター40km! 若者の単車離れという。まあ、若者の人数自体が減っているのでしかたがない。2018年には大学生の人数もピークを迎え、新築アパート経営も厳しくなるといわれているのが、2018年問題。この2018年の人口がピークなので、単車層は本来、高齢化にシフ... 2014.08.31 ショッピング
マスコミ 子供を持つのも嫌がり、家に帰って毎日文句を言われるようなストレス解消をされたら堪らないだろう。 独身者が増えている昨今、結婚の意味は日本的には子育てしかない。子供を持たない場合は離婚の可能性は高いだろう。そもそも別に結婚する必要はない。結婚した瞬間に財産分与などの話もあるので、子供をもたないなら事実婚で十分だし、一緒に住み続ける必要も... 2014.08.31 マスコミ
マスコミ 気象予報でもそうだが、未来は正確に予見できない。民間会社でなく公なら良いという話でもない。 文系の記者の頭の悪さ炸裂の記事。大体、未来なんて確実にわかる訳がない。気象予報のポインポイントは気象庁という公の機関はやらない。民間会社から情報を買う以外には選択肢はないし、それは情報の精緻化を期待したからである。当たることもあれば外れるこ... 2014.08.31 マスコミ
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!) プリンターロボット、ゼロックスが開発中というから話題になる。他のメーカーならジョーク。 プリンターを近くに置けばいいだけのように思うが、さらに、席を立たずして、手元に届けるというシステム。ロボットにする必要があるのか?という気もするところ。建前は秘密文書の印刷・・・そういうものがある場合は、ふつうプリンターを席の後ろなどに置く... 2014.08.31 BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!) 富士ゼロックスがプリンターロボットをまじめに開発。想像通り、プリントアウトを持ってきてくれるもの。 プリンターを近くに置けばいいだけのように思うが、さらに、席を立たずして、手元に届けるというシステム。ロボットにする必要があるのか?という気もするところ。建前は秘密文書の印刷・・・そういうものがある場合は、ふつうプリンターを席の後ろなどに置く... 2014.08.31 BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)