政治について(mobilerA8より) 概算要求が毎年膨らむのは積み立ててもいない老人の分の年金を払うためだ。世代の中での助け合いの精神はないのか? 主要項目というよりも、年金を払うという仕組みのために額が膨らんでいる。国の借金返済に充てる国債費や医療・年金など社会保障関係費が過去最大に・・・なんて問題の一つと矮小化せずに、積み立ててもいない年金に毎年1兆円以上の増額をしている、というの... 2014.08.30 政治について(mobilerA8より)
携帯電話 アップルの9/9の発表、iPad用のドローペンが発表されるのでは?12インチiPadへの布石。 何を発表するのか具体には書かないのがアップル流。絵を見るとペンらしきもの?大型タブレットでは絵が描きたくなる。また、iWatchという話もある。ギズモードより。しかし、iPhone6にするのによいキャリアがないのが悩みどころ。 2014.08.29 携帯電話
マスコミ 朝日新聞は廃刊しかない。しない場合は従軍慰安婦問題をねつ造した賠償金で潰れるので同じことだが。 朝日新聞に務め続けて平気な顔をしているサラリーマン。今やめれば次はあるが、いつまでもいると個人補償問題につながるのでは?隠ぺいは組織的だ。また、そもそもこのような隠ぺい会社に勤め続けるモラルの低さは、今、見切りをつけた人は自らのことと切り離... 2014.08.29 マスコミ
政治について(mobilerA8より) 滋賀県知事選は後悔してもしかたない。民主隠しの上、人気のおばちゃんが応援した結果だ。 党の幹事長は交代か。石破氏には石破氏だから出来ることを閣内で取り組んでもらいたい。朝日新聞の廃刊も必要だし、ねつ造記事を知っていてゆすりたかりの某国への対処もある。yahooより。<内閣改造>新幹事長、どんな顔? 自民役員人事 2014.08.29 政治について(mobilerA8より)
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!) Googleもドローンによる宅配を目指す Amazonではなく、Googleがドローンでの宅配をテスト。BBCより。Google tests drone deliveries in Project Wing trials 2014.08.29 BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)
マスコミ 広島市安佐南区の土砂災害のボランティアは広島県限定。 地元のことは地元で取り組むボランティア体制。これはもっともなことである。yahooより。<広島土砂災害>ボランティア対応で混乱も 2次災害の恐れ 2014.08.29 マスコミ
マスコミ ランクルのそもそもは陸上自衛隊用のクルマだった。 トヨタのランドクルーザー。もともとは警察予備隊のために開発した国産のジープといった車だった。30周年で復活。yahooより。「ランクル70」、10年ぶり復活の理由 2014.08.29 マスコミ
政治について(mobilerA8より) 石破氏は入閣だろう。地方創生は選挙対策のポイントだ。悪くない。 地方創生は全国どこでも。選挙前にしっかり対策するものだ。その担当ならば悪くない。yahooより。石破幹事長、入閣へ 首相、地方創生相など提示か 2014.08.29 政治について(mobilerA8より)
携帯電話 iPhoneの真似っこのAndroidがやっとA7チップに。でもOSは対応できず、32ビットのまま。残念! アンドロイドは各メーカーでハードをバラバラと作るので、開発のスピードが遅い。安いが遅い。アップルはハードとソフトが同一メーカーのみなので、安定して速いわけだ。アンドロイドがいつまでもアップルを追いかける形になるのはこの仕組み上は当然なのだ。... 2014.08.29 携帯電話
政治について(mobilerA8より) 朝日新聞と言えばでっち上げ。早く廃刊になることを本当に切に願う。安倍政権、政府で確実に取り組んでほしい。 朝日新聞といえばでっち上げ。日本を応援する日本人ならば、朝日新聞を許せるはずはないだろう。亡き吉田所長の調書の公表もでっちあげ朝日新聞対策という。こんな新聞はそもそも日本には要らない。存在自体があり得ない。yahooより。吉田調書、なぜ公開... 2014.08.28 政治について(mobilerA8より)