2014-10

スポンサーリンク
マスコミ

文系の記者だが文章がまずい。もうちょっと考えて書けないものか?新橋の暴行事件。

腐った文章しか書けない文系のゴミ記者。タイトルは、「あなた映っているよ」で、これが出頭のきっかけだったと。妻と一緒に出頭したのだろう。そういう中で、この記事の最後は、調べに対し早稲田容疑者は、妻からメールで「あなた映っているよ」などと指摘さ...
政治について(mobilerA8より)

戦後最悪の噴火災害となった御嶽山。責任の所在は気象庁と予知連、長野県と明確だ。

戦後最悪の噴火災害。まず、気象庁は噴火が予知できると嘘をついてきたことが問題。予知連も、まさに予知、ということを謳ってきたわけだ。今回もいつものように、災害で死者がでると予知はできない、という言い訳。であればこれまでの予算はすべて詐欺で得た...
マスコミ

トヨタが赤字でもレジャーボートの製造販売を続ける理由とは?

トヨタの意地ということのようにも見える。タイミングとしてはレジャーボート発展の時期に乗り遅れた感じを受ける。体力のある企業なので、昔は水陸用両者も出していた。今後は津波時に避難に使える車の研究開発をしておひざ元の東海地方に恩返しをしてもらい...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

メタルソリッドギアで日本人がゲーム殿堂入り

32回目にあたるゲーム賞において、日本人が受賞。メインの話題はダークソウルズⅡが年間ゲーム賞だということなのだけれども。BBCより。Golden Joysticks: Dark Souls II named game of the year...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

メタルギアソリッドの開発で日本人、小島秀夫が世界のゲーム賞を受賞

32回目にあたるゲーム賞において、日本人が受賞。メインの話題はダークソウルズⅡが年間ゲーム賞だということなのだけれども。BBCより。Golden Joysticks: Dark Souls II named game of the year...
政治について(mobilerA8より)

下水道料金の値上げの時には上水道は先行投資をしたので必要ないと言っていたはずだが、さすが、厚生労働省はウソがうまい。

下水道料金の値上が問題になった際に、関係ないというスタンスだった上水道。ここにきて、老朽化で値上?河村のり子を代表するような、仕事は子育てができる範囲でというような便宜を図っている余裕があったら下水道の問題が出た際に真摯に取り組むのが筋だろ...
政治について(mobilerA8より)

安倍政権の人気を落としたのは女性のえこひいきから。改めて再スタートしよう。

女性が政治をするなとも言わないが、きちんと経験を積んだ優秀な同じ人間としてみて考えるべき。女性の閣僚の数が少ないから、とかではなく、なぜ数が少ないからを真面目に考えるべき。民間に優秀な人がいればそれでも良い。が、あるタマから無理に選ぶ、は間...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ゲームデザインにウイリアムモリスの要素をベースにしたゲーム

ウイリアムモリスベースのデザインのゲーム。よくあるゲームとは違って、リラックスできるゲームのようだ。BBCより。V&A video game based on William Morris design launchedウィリアム・モリス ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ウィリアムモリスデザインベースのゲーム

ウイリアムモリスベースのデザインのゲーム。よくあるゲームとは違って、リラックスできるゲームのようだ。BBCより。V&A video game based on William Morris design launchedウィリアム・モリス ...
政治について(mobilerA8より)

噴火警戒レベルがレベル1(平常時)のままでの防災対策の自治体への丸投げ・・・気象庁は処分すべきだろう

内閣府の指示したように噴火に対応した避難計画は策定すべきである。しかし予兆がどの程度わかるのかどうかというのは前提条件だ。それを気象庁が分かりません・・・では気象庁は本当に不要だろう。おまけにいまだにほとんどの火山はレベル1(平常時)の表示...
スポンサーリンク