2014-11

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

何事もイメージの問題、本質は高齢向け政策のカットが出来ないため、日本の愚高齢者による政策が選ばれる。

60歳にもなれば、世の中こうあるべきは、自らのマイナスも含めて考えるのではと思いたいが、甘いようだ。高齢者の高齢者のための選挙では現役世代さえ報われない。年金のカットが出来ない所以だ。年金は親族のボケの恐れのない年代に渡して、一時所得として...
政治について(mobilerA8より)

代表なくして課税なしというけれど、10%増税に反対はない。

消費税増税が今回の解散、選挙の直接的な理由ではない。理由は明確で、女性議員2名の逮捕につながる可能性の高い選挙活動の露呈にある。このことで人気を維持し続けてきた安倍内閣に陰りを招いたのは間違いない。他の議員にも飛び火して政治不信という一般的...
政治について(mobilerA8より)

今回の争点は政党の違いを選ぶのではなく、女性というだけで女性候補を選ぶのはだめなのではないか?という選挙だ。

少子化を嘆く話があるが、人口が増えた時代はある意味では特殊な専業主婦全盛時代だったのでは?子育てが重労働であるという女性の主張を聞く気がするが、やはり共働きには課題が多いだろう。そのためには、女性活躍ではなく、これまでなんとなく続いてきた専...
政治について(mobilerA8より)

今回の争点は政党の違いを選ぶのではなく、女性というだけで女性候補を選ぶのはだめなのではないか?という選挙だ。

少子化を嘆く話があるが、人口が増えた時代はある意味では特殊な専業主婦全盛時代だったのでは?子育てが重労働であるという女性の主張を聞く気がするが、やはり共働きには課題が多いだろう。そのためには、女性活躍ではなく、これまでなんとなく続いてきた専...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

そのビデオは宣伝?

ビデオブロガーのアップしているビデオにはスポンサーからお金をもらっているものがある。さらに、にもかかわらず明示されていないものがあるという。BBCより。Vloggers paid for promotions 'need clearer l...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ビデオブロガーは宣伝なら宣伝と表示すべき

ビデオブロガーのアップしているビデオにはスポンサーからお金をもらっているものがある。さらに、にもかかわらず明示されていないものがあるという。BBCより。Vloggers paid for promotions 'need clearer l...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ソニーがVitaのでたらめな宣伝を見て購入した人に弁償することに。アメリカ在住の人向けの話。

過剰な宣伝があったということで25ドルを払い戻すという。BBCより。Sony to compensate PlayStation Vita
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

イギリスでIT関係で働きながら容易に学位が取れる制度を開始する

イギリスでの制度。高度な人材育成が狙い。IT産業を盛り立てるために学位を働きながら容易に得られる制度を開始する。BBCよりDegree apprenticeships launched to boost hi-tech skills
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

イギリスででIT関係で働きながら無償で学位が取れる制度を開始

イギリスでの制度。高度な人材育成が狙い。IT産業を盛り立てるために学位を働きながら容易に得られる制度を開始する。BBCよりDegree apprenticeships launched to boost hi-tech skills
マスコミ

マスコミの馬鹿さ加減。選挙の争点はむしろ女性のえこひいき問題である。

少子化を嘆く話があるが、人口が増えた時代はある意味では特殊な専業主婦全盛時代だったのでは?子育てが重労働であるという女性の主張を聞く気がするが、やはり共働きには課題が多いだろう。そのためには、女性活躍ではなく、これまでなんとなく続いてきた専...
スポンサーリンク