2014-12

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

渡辺喜美は不器用ではなく誤魔化しが下手だったということ。

不器用というのは高倉健に失礼極まりない。傲慢だったとかなら分かるが、それが分からないのが傲慢なところ。金の誤魔化しがうまくいけばこんなことにはならなかったことを不器用というセンスは国民感覚ではない。yahooより。衆院選 借入金問題「不器用...
テレビ

当選確実の誤報とは?

そもそも当選確実の言葉にはまだひっくり返るおそれあるという意味が含まれている。誤報というなら、内部の処理の問題だろう。何をもって当選確実なのか?選挙管理委員会が発表するものではないのだ。yahooより。<NHK>東京21区で誤報
政治について(mobilerA8より)

海江田万里落選、民主党の党首が負けて議席を伸ばす選挙制度の問題。

比例でも復活しなかった民主党の代表。海江田万里が何でも決められる民主党なのに、である。比例でも復活しないのは、民主党内部でも支持のないということ。数だけ第一野党はいらない。yahooより。海江田氏落選、代表辞任へ 近く民主代表選
政治について(mobilerA8より)

自民党、議席数維持ならず。が、大差ない議席を獲得は民衆の答えとして信任である。

選挙の結果は民意の反映。つまらない批判ばかりをやってきた、ねつ造新聞の朝日新聞などは自社の意見を縷々書いてきたのだろう。賛同は得られず、もうこういうねつ造はやめたらどうかと思うし、早く年内に廃刊の発表をすべきだ。yahooより。<衆院選>自...
政治について(mobilerA8より)

海江田万里代表、なんかしゃべっていたが、議員でなくなる。一般人へ。

早く声明だせよと。議席の確保は無理とわかっていて適当なことを話していただろう。野党大一党の党首が議席を選挙で失う=どうしようもない、ということだろう。
政治について(mobilerA8より)

自民党289、公明党と距離をとれるだけの数字だ。

自民党圧勝。当然といえば当然。小選挙区制は意味がないので、もうやめて中選挙区制に戻すべきだ。yahooより。自公で衆院3分の2超す 317議席確保朝日新聞デジタル 12月15日(月)0時1分配信
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Googleはロシアからエンジニアを引き上げる

Googleはロシアのエンジニアを引き上げるようだ。ロシアではインターネット会社が個人データを国内にとどめるようにとされた。これに伴いオフィスをロシア以外の国に移す、という行動に。何人が引き上げるかはコメントをさけている。BBCより。Goo...
政治について(mobilerA8より)

渡辺氏は既に終わっていたはず。

みんなの党は私物化した党だとばれた時点で終わっていたのだ。渡辺喜美、周りから引きずりおろされた典型的なパターンだ。yahooより。渡辺喜美氏、落選 みんなの党前代表、父・美智雄氏から半世紀の地盤失う
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Googleがロシアの個人データのロシア国内保管に対して対抗策

Googleはロシアのエンジニアを引き上げるようだ。ロシアではインターネット会社が個人データを国内にとどめるようにとされた。これに伴いオフィスをロシア以外の国に移す、という行動に。何人が引き上げるかはコメントをさけている。BBCより。Goo...
政治について(mobilerA8より)

共産党

Q二桁になる?ー安倍政権の暴走ストップ、日本の政治を変えようと訴えた。経済、外交で具体の代案を提起した。Q小選挙区でも議席を得た。ー沖縄の戦いは、県知事選挙のためにがんばった人たちが当選した。沖縄は画期的な結果。Q一強他弱の体制。ーアベノミ...
政治について(mobilerA8より)

公明党、山口代表。

Q公明党として?ー多様な意見を取り入れられるのが与党のいいところ。謙虚に丁寧に議論を進めて行く。Q格差が拡大したという話がある?ーアベノミクスを目指す。賃金で生活していない人への対策も考えて行く。Q安全保障法制は?ー両党で合意しているのは7...
政治について(mobilerA8より)

維新の党、江田氏

江田恊働代表Qどうか?ー巨大与党ができる。野党としてしっかりしていく。ー第三局の意識はなかった。再編を目指す政党。安倍さんの術中にはまった。自民党に代わる選択肢として感じてくれなかった。国民の皆さんに認知してもらえる固まりをつくらないと国民...
スポンサーリンク