2014-12

スポンサーリンク
マスコミ

選択肢が少ないから棄権?そういう義務を果たさない輩は選挙など語るべきではない。福祉など権利だけ主張して義務果たさずのろくでもない国民。

こういう偏向報道はいけない。自殺は楽になるから自殺するんだ、と同じで流行っていけないことをあおるのは、とんでもない偏向報道だ。yahooより。<衆院選>選択肢が足りない 行き場迷う批判票
テレビ

誰も正確な意味をわからないままの集団的自衛権。政治的な選択は自粛すべき。

マスコミも政治的偏向しているこうした選考結果は報道しない方が良い。公平公正とはかように大変なものなのである。流行語に集団的自衛権など誰もピンと来ないだろう。思い当たるのは自民党のネガティブキャンペーン。ただし、本来、悪い意味は全くないのだけ...
テレビ

STAP細胞は存在せず、か。検証実験終了も結果公開日が未定の現実。

STAP細胞。虚言だったということが明らかに。アイディアは魅力的。別の仕組みでよいから、そう名付けられる現象がないかなあと思うところ。yahooより。<STAP細胞>「小保方氏の実験終了」理研毎日新聞 12月1日(月)10時55分配信
政治について(mobilerA8より)

選挙の争点は明確だ。自民党以外に政権運営が可能な党が他にいるか?である。まともに政権運営できなかった民主党は選択肢となり得ない。

民主党に変化は見られない以上、自民党以外の選択肢はない。ただし、有権者は気まぐれ。飽きたからといってつまみ食いしてしまう恐れはある。いろいろ争点をだしてもいいが、結局、何もできないというのが実態。できるのなら自民党で実現しているだろう。二大...
テレビ

グリコの菓子は毒を入れられる可能性がある

この事件から思うのは、グリコは恨まれているということ。毒入り危険を食べたくないなと。yahooより。<グリコ恐喝>「怪人28号」名で脅迫文 容疑者を逮捕
マスコミ

多摩の連続放火、むしゃくしゃしてやったとは言っていないのでは?

これは病気の人の犯行。マスコミ記事として、むしゃくしゃしてやった、なんて書くが、理由はないのではないか?分かりやすく、ということで、分からなくてどうしようもないことを隠すマスコミ。理由はないけど放火したり、強姦したり、ただ楽しいからという人...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ハックされたスマートフォンの緊急修理が求められている?

スマートフォンはガラスの画面が大きな分、壊れやすい。防水機能がある海外製品も少ない。そんななか急ぎの修理に対応できるサービスのニーズは高いという。しかも、さらにクラック、つまりハックされたスマホの修理のニーズが高いというが。BBCより。Em...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ハックされたスマートフォンの大至急修理が求められている?

スマートフォンはガラスの画面が大きな分、壊れやすい。防水機能がある海外製品も少ない。そんななか急ぎの修理に対応できるサービスのニーズは高いという。しかも、さらにクラック、つまりハックされたスマホの修理のニーズが高いというが。BBCより。Em...
政治について(mobilerA8より)

橋下氏の困ったときの公務員だのみ。何兆円もけずれるなら大阪市でとっくにやっているだろう。

大阪府、大阪市の状況をみてから言ってもらいたい。自分の給与以外は下げることなどできていない。できないことを言うのは野党ならではだ。MSNより。「公務員・議員の給料にメスを」 橋下徹・維新代表朝日新聞デジタル
スポンサーリンク