2015-01

スポンサーリンク
テレビ

矢口真理は本当にヒモ男が好きなんだろう。

矢口真理がヒモ男募集宣言。すでに男が有名になってしまったため、無名なヒモ男が必要ということだろう。ヒモが自分より上になるなんてありえない、のだろうから。やっぱり、私はえらい、という気持ちが消せないのだろう。yahooより。矢口真里の「ヒモ男...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

火星のオポテュニティーをNASAが修理

火星の四輪観測装置。メモリーが失われるというトラブル。10年にもなる観測装置がきちんと動作しているのはすごいことだ。BBCより。Nasa to hack Mars rover Opportunity to fix 'amnesia' fau...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

NASAが火星の観測カートのコンピュータの問題をハッキングして修理

火星の四輪観測装置。メモリーが失われるというトラブル。10年にもなる観測装置がきちんと動作しているのはすごいことだ。BBCより。Nasa to hack Mars rover Opportunity to fix 'amnesia' fau...
マスコミ

住みたい田舎は島根県の大田市がナンバーワン。世界遺産、石見銀山、中村ブレイス効果?

島根県の石見銀山のある大田市(おおだし)が、住みたい田舎ランキング1位ということ。世界遺産効果だろう。島根、といういかにも田舎というイメージと、広島には結構近いというところもプラスに働いているだろう。yahooより。田舎暮らしに最適なのはど...
テレビ

終戦というか敗戦70年の今年、天皇陛下が戦中、戦後を語れるのは今の陛下が最後

敗戦からもう70年、戦争が少し遠いものになっていくだろう。教訓という意味ではやはり、終戦ではなく、敗戦なのだと思う。天皇陛下も長生きされるだろうことから、その後を継ぐ陛下の時代は20年刻みぐらいになる。これは天皇家だけに限らないが、老々相続...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

手回し式発電ラジオの発明家が新年に賞を受賞

非常用に重宝される手回し式発電によるラジオ。この発明家が新年に表彰されることに。BBCより。Wind-up radio inventor gets New Year Honour
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

2015年もよろしくお願いします。BBCニュースは、手回し発電ラジオの発明家おめでとう、から。

A Happy New Year!日頃のご愛顧ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。マイペースで。非常用に重宝される手回し式発電によるラジオ。この発明家が新年に表彰されることに。BBCより。Wind-up radio inven...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

2015年A Happy New Year!

個人的なブログですが、読んでくれている皆様には感謝。マイペースで日々更新していこうと思います。年越しは、紅白を眺めつつ、Huluのバトルシップを観た。最初のあたりはなんだかなと思ったが、SFです。SFを観たという感じにはなると思います。この...
スポンサーリンク