2015-02

スポンサーリンク
マスコミ

世界に話せばわかるを持ち込む日本人の平和ボケ

話せば分からないことは世界には山のようにある。そんな世界の常識はない。日本が模範を示せば世界が分かって行動してくれるという分かってくれるはずもない。マスコミの報道もその観点に有るようで気になるところ。池田信夫ブログより。暴力装置としての宗教...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

YouTubeの自動字幕が適当すぎる件

YouTubeが提供する自動字幕サービスが適当すぎるという問題。自ら字幕をつける運動もあるということ。クラウドで字幕をつけることへの報酬制度があっても良いのでは?Googleは儲けているのだから。BBCより。YouTube: We know...
テレビ

言論の自由を奪うと主張する杉本氏。しかし後藤健二氏というようなジャーナリストと名乗る人間の活動があってのことだ。

適当にメディアの取材でしゃべるのではなく、訴訟を起こせばいいではないか?なにより今回の人質事件の真相に日本国内の取材で十分だろうから切り込んでもらいたいものだ。おかしなことが多すぎるのだ。そうすれば普通の日本人は渡航できるようになる、そんな...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Destinyのユーザー数は1600万人とアクティヴィジョンが公表

オンラインゲームのデスティニイはユーザー数1600万人とのこと。5億ドルをかけてゲームも数十億ドルの収入をすでに得ているという。BBCより。Activision reveals Destiny player figures
政治について(mobilerA8より)

農協改革が決着の方向へ

農協が二つできるだけではないか?監査法人は必要というのであれば、いわゆる焼け太り。この改革を受け入れれば当面安泰という茶番か?yahooより。農協改革 JA全中「改革案を大筋容認へ」
政治について(mobilerA8より)

介護保険はいわゆる高齢者65歳以上の負担をその所得と資産に応じてあげるべきである。

困っている高齢者を困っていない豊かな高齢者が支える、この当たり前のことはもっと進めるべきだろう。大して豊かでもない若い世代に負担を押し付けるのはおかしい。高齢者を介護の現場だけで見るからおかしなことになるので、おなじ世代でも元気で左団扇の人...
携帯電話

セブンイレブンでiTunesカードのキャンペーン、5千円分でプラス500円分。

セブンイレブンのiTunesカードの増量キャンペーン。5千円のカードから対象。詳しくは以下。ただ、得なだけです。プリペイドSIMカード
携帯電話

ビックカメラでのSIMの即日発行可能店舗が増えている

ビックカメラのページより。新宿、名古屋なども。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

GoogleがGoogleGlassの開発を再開

Googleがグーグルグラスの開発を再び支援するという。開発を内部で行い、リリースできるまでは秘密。開発にはiPodを世に出して元アップル、Nestを開発したファデル氏が関わるということ。BBCより。Google to 'start aga...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

GoogleがGoogleGlassの開発を再び再開

Googleがグーグルグラスの開発を再び支援するという。BBCより。Google to 'start again' with Glass project【第三世代】Google Glass V3.0 2GB RAM グーグルグラス XE-C...
スポンサーリンク