2015-05

スポンサーリンク
携帯電話

ドコモのガラホが安いと言うが、スマートフォンも割引が様々で必ずしも高いとも言えない。表面的な値段だけで語るのではダメだ。

auのガラホにくらべてドコモのガラホはガラケーのプランが選べるので安いという。しかし既にSIMロック解除なので、なにもドコモのプランを続ける理由もない。格安SIMが使えるのならば、ドコモも値下げをしてその値段の差を何とか少しでも埋めようとい...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

LGが子供をトラッキングするデバイスを韓国、アメリカで発売予定

LGが子供の位置情報を親が把握するためのデバイスを開発。まず韓国で、9月にはアメリカで発売予定。これで安心しすぎるのも良くないが、子供の位置情報が漏れることを恐れるというのも行き過ぎのように思う。しかし、日本では当の昔からセコムがこのような...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

社員の休みの位置まで会社にトラッキングした会社がプライバシーの侵害で訴えられた。アメリカでの話。

アプリは位置情報などユーザーの行為が会社に送信されるというもの。Xeroは従業員を管理するためのソフトでGoogleマップで位置情報などが確認できる。訴えられれた側はまだコメントを出していない。訴えによれば、会社からインストールするように言...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

LGから子供の位置情報を把握するためのデバイスKizonが発売

LGが子供の位置情報を親が把握するためのデバイスを開発。まず韓国で、9月にはアメリカで発売予定。これで安心しすぎるのも良くないが、子供の位置情報が漏れることを恐れるというのも行き過ぎのように思う。しかし、日本では当の昔からセコムがこのような...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Xoraのインストールを義務付け、仕事日以外もトラッキングした会社がアメリカでプライバシーの侵害と訴えられた。

アプリは位置情報などユーザーの行為が会社に送信されるというもの。Xeroは従業員を管理するためのソフトでGoogleマップで位置情報などが確認できる。訴えられれた側はまだコメントを出していない。訴えによれば、会社からインストールするように言...
マスコミ

岩手県内陸部で震度5など広範囲で震度4以上の揺れ。宮城県沖のM6.6の地震は余震である。巨大地震の後は余震が続く。

巨大地震のあとの余震はかなりの長い期間続くのである。あまりに大きくプレートが一気に動いたので、徐々に時間をかけて逆方向に戻ろうとする。今回は大丈夫だったが、当然、津波の心配も必要である。東北地方は当面、余震および余震による津波には警戒が必要...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

アンドロイドのマスコットがアップルのロゴに小水をかけるという書き込みまでされたGoogleMap.それができるのは仕様です?

GoogleMapに色々な絵などが書き込めるというのは機能の一つなのだが、それが全ユーザーに共有することが簡単にできていしまうことからの問題。道路を勝手に書き加えることもできるし文字も書き込める。このことによって国際問題に発展するような話に...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Google Mapの自由すぎる仕様が、バンダリズムを招いてしまったGoogleの失敗。管理者権限をもっと発揮すべきであろう。

良くある掲示板の閉鎖みたいなことだが天下のGoogleがこれとは?GoogleMapに色々な絵などが書き込めるというのは機能の一つなのだが、それが全ユーザーに共有することが簡単にできていしまうことからの問題。道路を勝手に書き加えることもでき...
テレビ

台風が温帯低気圧にという報道にいかほどの価値があるのだろう?風は強いし土砂降りの予想なんだけれども。

気象庁も予報の発表のセンスがオタク過ぎて訳がわからない。台風が温帯低気圧になったというのを耳にすれば安全になったと勘違いする。引き続き注意をというのであれば、もう少し工夫できないのだろうか?活火山で噴火の危険性はありという火山を平時と表現す...
テレビ

ネパールの地震、M7.3の地震は先のM7.8の余震だろう。

巨大地震の後には余震がある。これは鉄則なのだ。大きく移動したあとは元に戻る。当たり前の話である。この程度のことはきちんとこのことは報道すべきだろう。ただ、地震があったという見出しは最悪。もっと地震がどういうものか分かるように報道することが予...
テレビ

流石にこの時期に台風の本土上陸はなかった。これは気象庁は予想できたのか?

この時期の台風は本当に本土上陸の可能性があったのだろうか?しかし、風は強く、一時間50ミリ雨とはバケツをひっくり返したような雨というもの。何でも危険目に発表するのはどうかと思う。予報はよいが、外れた場合には理由もリリースするのが良いだろう。...
テレビ

ポンタカードの営業がすごい。ドコモ、「ポンタ」と連携=ポイント、ローソンで使用可能に

ドコモポイントがありながらもポンタと提携。実際にローソンの進めるポンタカードは他のコンビニ、ようはセブンイレブンのnanacoポイントに比べて還元率が高い。ロッピーという端末でいちいち割引券を印刷する必要があるのが手間ではあるが、60ポイン...
スポンサーリンク