2015-05

スポンサーリンク
マスコミ

話題の水原希子のあのノーブラの写真はまだネットに掲載中。

水原希子は意図してやっているのだろう。8月1日公開の映画、進撃の巨人 ATTACK ON TITANなどの宣伝のための話題作り。映画の公開はまだ先なので、第2弾、3弾とどんどん過激になるのかは??わざわざ話題になるようにいろいろと工夫をする...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

内田篤人の結婚相手は同じ高校の同級生、清水東高校の卒業アルバムはオークションて幾らになっているだろう?

内田篤人が一般女性と結婚と相手を隠す報道。で、ネットで検索。ネタ元は文春の記事。しっかり者というので年上かと思ったが同級生。女性なら同じ年齢ならよりしっかりしているので間違いないのではないか?肝心の名前が判明するのもすぐだろう。27歳で人目...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

世の中誰しも失言はあるものだ。アメリカの副大統領がイラクのやる気なし発言を一転しイラク軍を賞賛

誰しもうっかり感情に任せて口走ることがある。多くは間違いか、強調し過ぎ。アメリカの副大統領もそのようだ。今のネットワーク社会では要人の発言は瞬く間に拡散する。たとえ無名でもネタが受ければ個人の情報だって世界に拡散する時代。便利になることは難...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ネットで使われる全体で写真を売るのは覚悟が必要であるというお話。アイルランドの同性婚のキャンペーンに家族の写真が使われて、こんなはずではなかったというお話。

契約上は権利は相手方に売っているので何ら問題は無い。このことは写真を売った本人も認めている。ただこのような大きなイベントに関係して使われるという想像力はありませんでした、という話。たいした金ももらっていないという不満もあるのだろう。何に使わ...
政治について(mobilerA8より)

空き家の問題は所有者の問題である。危険空き家ということで撤去命令が出されるのが日常になるのは行政コストを上げるばかりであり、所有者が責任をもつことが重要である。

空き家問題は、家を買った財産家が財産を放置するという問題。金持ち、少なくとも家を所有できる人の問題であり、生活に困っている人の問題ではない。持ち家をもっているということが大前提の話。その家が朽ち果てていて、他人に迷惑をかけたらどうなるか?単...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

NPOの募る寄付は今後信用できないという例を作ったエコキャップ推進協会(エコ推)理事長の矢部信司。結局、お題目のワクチンで子供の命を助けるためには使われずにNPOの給料になっている現実。

NPOは信用できないというレッテルを貼った矢部理事長。金額にした9千万円のうち、4千万円がNPOの経費である。しかもワクチンではなく、国内のお知り合いの団体へ寄付をしている。これでは看板に偽りありと言われて仕方が無いだろう。私腹を肥やしてい...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

誰かに恨みがあって逮捕されれば良いと思っている場合は、コンビニなどでレジ担当を勤め、お釣りをわざと多めに間違えた振りをして渡せば良い。とっても簡単で成功率は高いだろう。

同じような事件があった。コンビニでお釣りをもらい過ぎだがお店の人に言わないでそのまま持ち帰り逮捕というもの。間違えてお釣りを渡す側は逮捕など何の罪にも問われない。渡された方が、よく確認して多すぎる分を戻さない限りは逮捕されるというもの。ぼっ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

新京成線ホームが熱い。大胆すぎる行為はYoutubeで新京成線ホームで検索でOK.

画像およびYouTubeで確認したがあまり鮮明なものはない。遠くから撮っているので仕方が無いかも。画像で検索すると通学しているであろう高校の校門の写真も。そのうち二人が特定されるだろう。時間の問題。yahooより。新京成線ホームで堂々と重な...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

短大のアイドル学科は開設から四年間アイドルを生み出せず。やっと木下優樹菜の所属事務所に一人で、学科の存続はあり得るのか?

アイドル学科のアイドル就職率が無茶苦茶低くて良いのだろうか?講師には当然、芸能界のドンを招いていなければ怠慢もよいところ。アイドルなれる詐欺で訴えられる前にアイドル登場だが、これは裏で手を回したか?それともすでにタレントを短大に引き抜いた?...
テレビ

茨城南部で地震、震度5弱。多少の家屋被害は出ただろうが、まず死者は出ないだろう。

震度5弱程度では日本では死者は出ない。死亡者数は0になるだろう。茨城南部は古い重い瓦屋根の家が多いので瓦の破損などはある程度あるだろう。東日本大震災でも茨城県は実は家屋被害が非常に数として多かったのである。Yahooより。茨城で震度5弱、東...
政治について(mobilerA8より)

なんと!ロリータ少女だったという田中美絵子。何かとお騒がせな国会議員。これも女性ならではか?女性を増やすとこういうことが増えるだろう。

別に本が2014年に出ていて、本人がロリータ少女だったと。タイトルがロリータ少女、政治家になる、だから。間違いかと思ったが、マジでこういう本を出している。普通は自分でロリータ少女とは言わないものだが、しかもアラフォーになって。昔の郷愁か?今...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

警察の24時間窓口のサイトがハッキングされて停止。

警察の24時間オープンのホームページかテロ事件のすぐ後に停止されたという。BBCより。Police's '24-hour window' to halt cyber-hate after terrorist event
スポンサーリンク