2017-01

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

三菱自動車のリコール、日産でいいんじゃない?

もう日産ブランドにするしかないのでは?でもリコールでは、Yahooより。三菱自60万台リコール=エンジン不具合時事通信 1/27(金) 14:04配信
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

河野太郎のハマフォーマンス、天下りを真面目になくすならなくせ

いいのだが責任は取るべき。Yahooより。天下りめぐり国会で追及 与党議員が大臣を追及する異例の展開もフジテレビ系(FNN) 1/26(木) 17:53配信
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

総務省は何故MNPを冷遇するのか?一括0円を狙い撃ちする合理性はない。

デタラメな総務省。内藤とかいうのが答えているが、確かにMNPの実質価格は上昇しています。ただ、これは(割引を)もらいすぎていた人…だと。とにかく実質価格は上がったと認めているのである。あり得ないだろう。Yahooより。端末購入補助とSIMロ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Raspberry Piがグーグルと組んでAI機能を搭載するという

GoogleがRaspberry Piに機械学習などのAIツールを組み込むことに。すでにメーカーとGoogleは協力関係にある。BBCより。Google brings AI to Raspberry PiすでにGoogleはRaspberr...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

ザッカ―バーグは今のところ2020年の大統領選に出馬の意向なし、フェイスブックなどの仕事で忙しい

32歳のIT富豪のザッカ―バーグには大統領を目指しているのではないかといううわさがある。しかし、フェイスブックコミュニティの構築や妻との財団の運営に専念したいと今のところは考えているとして否定。しかし、こういうものは分からないものだ。201...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

総務省も認めた行政指導によるスマホの値上げ

総務省が値上げを指導したことを認めた。結果としてスマホは値上がりさせたと。Yahooより。内藤氏 もともとの趣旨として、著しい割引はMNPに特化して行われていました。(検討した当時の)価格を出してみると、機種変更の価格設定は実質負担で数万円...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

早稲田大学にチクられた文科省が形だけの公式な謝罪

謝罪は無くてもよいが、文科省は直ちに文科省を辞めて早稲田大学に就職している全ての教授などを引き上げて必要なら文科省で雇う必要がある。癒着を切るといえのはそういうことだ。Yahooより。文科省、大学側に謝罪=天下りあっせん問題時事通信 1/2...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

電子タバコの定義をどうするかが問題

電子タバコの禁煙場所での喫煙を可能にすればよいという大阪府知事、松井氏の主張だが、あまりこういうことは知事が自ら発言するものではない。Yahooより。<新型電子たばこ>松井大阪知事が全面解禁を提案毎日新聞 1/25(水) 20:25配信行政...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

マスコミの年収は高い、ランキングから分かる庶民とのかい離

どうしようもないマスコミだが給料だけはよい。記事にあるように、フジ・メディア・ホールディングス(12位1430万円)といのが年収の平均だ。クズ記事、クズ番組ばかりのマスコミだが年収はこれだけよい。やめられないおいしいしごとなのだ。Yahoo...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

トランプ相場はでNY株、初の2万ドル突破

トランプ相場というのはいいすぎで、アメリカの株は上がることになっているといったほうがいいかもしれない。8年も続く株の上昇はアメリカの市場のシステムのベースとなっている。これが下がり始めたら大問題となるだろう。Yahooより。NY株、初の2万...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

相続税強化に対応した賃貸住宅建設ではバブルは起きない

バブルが賃貸住宅投資では起きない。マンションなど分譲ならバブルの可能性がある。ここで増えている賃貸住宅投資の家賃は十万円もしない安普請だ。億単位の物件は限られている。バブルというのは億単位の物件、一棟では百億になるかというものでバブルが崩壊...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

福岡の工事は荒っぽいのが当たり前のようだ

恐ろしい福岡。道路は工事中に事前に危ないのが分かっていても陥没まで放置して、早く復旧したと威張ってみたりとデタラメ。今回の事故も分かっているけど、まあ、何とかなるさというテキトーさを感じるもの。福岡市は危険だ。Yahooより。商店街でビル倒...
スポンサーリンク