2017-03

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

特養の4分の1が空床の大嘘、酷すぎる意図的な誤報

酷すぎて何も言えない。特養の4分の1が空床なんてよく書いたものだ。真実は、記事にもあるように、ベッド数に占める入所者数の割合「稼働率」は、平均約96%…ということ。つまり、死んだら空くベッドなので間が空く間は入れ替えの時だけでベッドが空く、...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

アラフォーの女性の宣伝、金はあるアラフォーは結構居て結婚したがっているというお話

アラフォー女性の宣伝なのはマリーミーという会社の社長だから。結婚しても理想と違うと簡単に別れるのもアラフォーの女性の特徴ではないだろうか?そういう部分は当然スルー。また、子供が持てないというのはかなり大きな問題。養子縁組まで提案しないのはど...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

音声アシスタントもフェイクニュースを伝える問題

音声アシスタンスのGoogleホームだが、ネットからの検索ではフェイクニュースで返してしまうこともあるというのが現状の課題.正解はないとはいえ、インターネットの世界から検索するだけでは済まない問題だ.2017年03月07日GoogleHom...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

音声アシスタントもフェイクニュースを伝える問題

音声アシスタンスのGoogleホームだが、ネットからの検索ではフェイクニュースで返してしまうこともあるというのが現状の課題.正解はないとはいえ、インターネットの世界から検索するだけでは済まない問題だ.2017年03月07日GoogleHom...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

森友学園への厚遇は出来レースだった

安倍昭恵名誉校長の辞退宣言で全てが変わった。もともとの格安国有地や建設費の水増しも既定路線。ハシゴを外されて気がつかなかった振りを周りはしている。だが、いよいよ破綻となると森友学園の籠池理事長は饒舌になるだろう。Yahooより。森友学園「推...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

企業にとっては繁忙期といっても過労死ラインが80時間から100時間に上がるわけではないのは明らかで、高橋まつりさんも繁忙期に自殺をしたのが現実

過労死ラインは80時間だ.もちろん人によっては個人差はあるが労災認定では80時間という数字は既知の数字だ.これをなぜか100時間で議論しているのが今の状況.高橋まつりさんが自殺したのはまさに、繁忙期.繁忙期だから100時間を認めることは、ブ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

トランプ大統領のテロ対策はなかなか過激だ

3月16日までには入国が可能.その間に大量の入国がなされるだろう.トランプ大統領はよほどテロが怖いようだ.そして現実にテロは起こるのだろう.これだけの対策をしてもテロから逃れられるという気がしないのが現実.Yahooより.入国禁止に新たな米...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

森友学園の建設費は予算と実際の契約が異なり、約8億円が正解だった

補助金は返還になるから問題ない。Yahooより。小学校建築費、3倍の開き=補助金申請時と工事契約で―森友学園時事通信 3/6(月) 23:39配信記事より、7月に国土交通省へ補助金を申請。この時は建築費を21億8000万円としていたが、府に...
副業

神戸市の公務員は副業解禁で日本で最もリッチな公務員に

神戸市が副業解禁。ソーシャルビジネスの起業も可能になるという。もちろん報酬を得て行うのである。このことにより、公務員を市ながらビジネスのスタートアップができることになる。報酬は対してもらわなくても会社にため込むことで将来年金代わりになる。最...
松江の不昧流について

花粉症の湯鬱から解放される幸せ

もはや花粉症に悩まされる季節。もっとも年中何かと鼻炎に悩まされるということもある。花粉症対策は屋内の空気の清浄が重要。今のトレンドは、スマホによる室内環境の監視と屋外からの空気清浄器の操作だ。家に帰る前に部屋の花粉の具合が分かるのは最高の安...
スポンサーリンク