2018-01

スポンサーリンク
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

コインチェックの不正アクセスによる盗みは仮想通貨史上最高額

日本ではこのようには報道されていなかったように思うのだが、コインチェックの580億円の損失というのは史上最高額の仮想通貨での盗難事件ということだ。BBCより、Coincheck: World's biggest ever digital c...
100円ショップでお得

卵6個も100円(税抜き)

100ローソンでおかずを買ってしまうということもままあります。大体のものは売っているのですが、生卵も売っているというのは知らない方もいるのではないでしょうか?100円で6個、200円程度で12個(1ダースですね)というものがパックで売ってい...
100円ショップでお得

洗濯ネットも100円(税抜き)

コインランドリーに行くときに、あっ洗濯ネット忘れた・・というときもに100ローソンがあれば便利です。例えば家に戻る時間と手間を考えたら、もう一つくらい洗濯ネットがあってもいいでしょう。100ローソンにあるのは、メッシュ洗濯ネット説明;細かな...
木造

櫻井善信北消防署長は「木造の建物は火災には脆弱(ぜいじゃく)」とシンブルだが的確な表現

木造の建物は火災に脆弱。木造の建物は津波に脆弱。木造の建物は地震に脆弱。木造の建物は竜巻に脆弱。木造の建物は台風に脆弱。木造の建物は水害に脆弱。木造の建物はあらゆる災害に脆弱なのだ。これは事実だ。参考)Yahoo!より、津 火災から国宝守れ...
松江の不昧流について

奄美市笠利町の木造密集地で火災により木造など19棟が全焼するなどの被害

奄美市でも木造住宅の密集する地域で14棟の木造住宅などが全焼。木造住宅は1棟だけの火災で住めば良いのだが、ほぼ間違いなく延焼する。1棟の木造住宅からの失火がまたたく間に大火になるのだ。木造住宅はよく燃える。これは当たり前だがつい忘れてしまい...
木造

北海道の木造平屋の市営住宅で高齢者が火事で死亡、隣室の女性も重体

北海道苫小牧市の市営住宅だから木造ではなく鉄筋コンクリートではないかと思ったのだが、木造平屋。相当古いもののようだ。木造でなければ隣室の女性が住宅になることはなかっだろう。火事となると木造はよく燃える。これが延焼がみるみる拡大する仕組みだ。...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Googleの広告にミュートボタン?

Googleがうざい広告に対処する選択肢を提供。しかし、あくまでGoogleが無料サービスを提供できるのは広告あってのこと。無料サービスは検索のほかにも、翻訳、マップ、Google Analyticsなどなどたくさんある。全く無くなるとかそ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Googleの広告が消しやすくなった?Mute機能を搭載。

Googleの収入源は広告。ポップアップがうざいという人は多いが、多少の改善はされた。その分、報酬へ減る?BBCより、Google's pestering ads get 'mute' buttonGoogleがポップアップにより昔買ったも...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Googleプレイストアも子供に不適切なゲームはバンする

GoogleがAppleのようにプレイストアのゲームを削除。子供向けのゲームだが、ナイフで脅すというようなものだからという。すでに削除されたのは、Monster Machines。2018年01月26日Googleがナイフで脅すアプリを禁止...
耐震化

木耐協にはトラブルも多いようだ

木耐協という団体がある。木造住宅の耐震化を進めるための団体なのだが、良い話ばかりではないようだ。木耐協はそうしたことも公開しているのが信頼できるところではあるのだが。木耐協のページより、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)では、「正...
幸せ

50歳過ぎの浅野ゆう子が結婚で幸せそうだ

浅野ゆう子も57歳。アラシックスなのだ。それでも結婚して幸せというのは、そういうものなのだろう。実際、老人ホームでも入所者同士での恋愛、結婚はある。それにしても子供の頃から大きな仕事が終わるごとに、ダイヤのネックレスを購入してきたという浅野...
副業

副業で福を呼ぶ?服を呼ぶ?キャバクラはやはり高給!

女性の副業で得たお金の使い道は?内容としてはどんな副業をしているかというお話。聞いた話をただ並べているだけ。ちなみにキャバクラは月10万円は稼いでいるということ。でも会社の人にバレると問題だろう。また、紹介されているバイトにも怪しいものは多...
スポンサーリンク