2025-05-01

スポンサーリンク
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

億万長者が月面歩行を再現することに

NASAのトップに億万長者が就任することになった。トランプ大統領にNASAの次期長官として指名されている。イーロン・マスクのスペースXのプロジェクトに関わっている人間だ。投票により決定したのだが、NASAの予算の縮減との関係などの利益相反が...
政治について(mobilerA8より)

立憲民主党の選挙に向けたパフォーマンスが見苦しい

リアリティのないのが野党。その代表が立憲民主党だろう。今回も完全な選挙対策としてのパフォーマンス。夫婦別性法案を出すのがいかに画期的かと宣伝するのだが、実情は、各党の同調を取り付けられるかは見通せていないと記事にある通り。ただ、提案するだけ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

5月の住宅ローンの金利は引き下げ傾向

住宅ローンの金利は不景気により、日銀の利上げは見送られる見込みから各銀行とも先月より引き下げ。住宅ローンを抱えている人たちにとっては取り敢えずは安堵する状況だろう。しかし、今は東京都心でマンションは1億円越え。とても一般の人が買える状況では...
Stickman

タイで超高層のマンションの建設費が上がる可能性

地震がないという前提のタイでの地震。今回は、ミャンマーの大地震による長周期地震動による高層住宅等の被害ということで、誰も予測していなかった被害と言える。そのため、被害を目の当たりにした一般の人、特に建築に詳しくない人たちからすれば、ちょっと...
スポンサーリンク