Go To イートは実際、特にディナーはGo To 居酒屋。
1000円安くなるのは確かだが、そのうちのお通しの占める割合は300−500円と高い。
そして、生ビールで1000円。
つまり、Go To イートは一杯ビールを飲むことへの補助金なのだ。
これを使うと飲みにいく回数が増えるわけで、新型コロナウイルス感染リスクと太ってしまう、アル中になるリスクが増大する。
気をつけたい。
Yahoo!より、
GoToイート食事券、期間延長へ 飲食店を継続支援
12/2(水) 23:37配信
テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a4c089a574f5f6d7dc891f702c2de3a0e3e2b1
記事より、
政府は飲食店の支援事業、GoToイートのうち、プレミアム付き食事券の利用期間を延長する方針を示しました。
購入額の25%分が上乗せされたプレミアム付き食事券は販売期限が来年1月末、利用期限が来年3月末までとなっています。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて現在、東京や大阪など10の都道府県で食事券の新規発行を一時停止しています。農水省は今後も飲食店を支援する必要があるとして、2日の自民党の会議で4月以降も利用期間を延長し、食事券も追加で発行する考えを示しました。食事券の利用期間や規模などは今後、調整して必要な経費を第3次補正予算案に盛り込む方針です。なお、オンライン予約によるポイント事業についてはすでに受け付けが終了し、追加の予算要求もしない見通しです
Go To ではなくTO GOとして、持ち帰りも補助するのがかしこいやり方だ。
Go ToイートはGo To居酒屋であり太る!お通しも無駄!
