低所得者ほど小金を使うというのは真実だ。
低所得者なのに消費拡大?に対しては、矛盾するようだがそのとおり。
しかし、問題は低所得者の定義だ。
所得の把握方法がずさんなのは、とうごうさん、といわれて変わっていない。
低所得者が2000万人いるということは、生活保護世帯が2000万人いるということか?
Yahooより。
低所得者2千万人に1万5千円給付方針 政府の経済対策
朝日新聞デジタル 7月28日(
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000097-asahi-pol
![]() |
貧困世代 社会の監獄に閉じ込められた若者たち [ 藤田孝典 ] 価格:820円 |