燃えるスマホで有名になったのブラン、ドサムスン。
韓国らしいといえばそうだが、250万台の全世界でのNote7の回収は大きなダメージ。
ブランドのイメージも最悪で、復活するのは難しいだろう。
韓国の国営企業ともいえるサムスン。
その実態がこの程度といのが韓国クオリティーだ。
2016年10月02日
リアルに燃えるスマホの発売でサムスンブランドの評価はガタ落ち
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/801/0
2016年09月24日
飛行機で韓国製のスマートフォンが炎上して乗務員が消し止める
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/791/0
2016年09月22日
中国でのGalaxy Note7のリコールも時間の問題だろう
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/788/0
2016年09月21日
爆発、炎上するサムスンのGalaxy Note7の対策は60%までの充電アプリ
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/784/0
2016年09月11日
GalaxyNote7は爆弾
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/773/0
2016年09月09日
Galaxy Note7のオーナーは飛行機で使えないので返金をしてもらう方がいい
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/771/0
2016年09月02日
韓国国営企業によるスマホ爆弾がバレてサムスンのスマートフォンのシェアがガタ落ち
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/760/0
2016年07月12日
韓国製品のクオリティ、サムスンのS7の防水機能はフェイクだという
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/697/0
韓国クオリティー炸裂でサムスンはスマホから撤退、倒産か?
