共謀罪がダメというならSNS,Google,Andoroid端末は使わないほうがいい

SNSなど無料サービスについては、なぜ無料かということを考える必要がある.
それはつぶやきの内容などを分析してデータとして商売になるからだ.
その利用については会社任せ.
実態がどのようになっているかは利用者からはうかがい知れない.
2017年06月16日
共謀罪反対もいいけれどフェイスブックのテロリストコメントの削除など検閲はすでに民間で行われている現実
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1117/0
2017年05月04日
Facebookは検閲のためのスタップを3000人募集
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1069/0
2017年04月18日
Facebookが殺人ビデオ配信対策、検閲はきりがない
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1051/0
2017年04月08日
グーグルが検索結果にファクトチェックを導入
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1039/0
2017年04月06日
フェイスブックがリベンジポルノをブロック
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1037/0

共謀罪がダメというならSNS,Google,Andoroid端末は使わないほうがいい

SNSなど無料サービスについては、なぜ無料かということを考える必要がある.
それはつぶやきの内容などを分析してデータとして商売になるからだ.
その利用については会社任せ.
実態がどのようになっているかは利用者からはうかがい知れない.
2017年06月16日
共謀罪反対もいいけれどフェイスブックのテロリストコメントの削除など検閲はすでに民間で行われている現実
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1117/0
2017年05月04日
Facebookは検閲のためのスタップを3000人募集
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1069/0
2017年04月18日
Facebookが殺人ビデオ配信対策、検閲はきりがない
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1051/0
2017年04月08日
グーグルが検索結果にファクトチェックを導入
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1039/0
2017年04月06日
フェイスブックがリベンジポルノをブロック
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1037/0

タイトルとURLをコピーしました