Houseboysとして明確にセックスをする代わりに家賃をタダにするという広告を削除対象とするという。
シェアハウスというのもいいのだが、そこに条件がついているかどうかはよく確認したほうがいい。
それにしても、Facebookも検閲しだすとキリがない。
本来、houseboyとは、屋敷やホテルなどに住み込みの 使用人 という意味。書生などという訳があてられたりもする。
しかし、フェイスブックでは露骨にセックスサービスも含んだ使用人は家賃がタダなどとして一般的に募集されているいるということ。
まさに、ヒモ募集ということだ。
何らか規制がされるだろうが、こうした需給関係があること自体には変わりはなく、今後は新たな隠語が作られ、直接的な表現が使われなくなるだけだろう。
こうした通信サイドの規制は必ずいたちごっこなのだが、フェイスブックも対応せざるを得ないというのが今の状況だ。
2018年04月22日
FacebookがゲイでセックスOKなら無料で入居可能という広告を削除
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1435/0
2018年04月10日
Facebookのユーザーは大統領キャンペーンに利用された8700万人のうちの一人なのか確認できる
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1423/0
2018年04月05日
Facebookの個人データの不正利用は8700万人分にも及ぶ
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1418/0
2018年03月21日
フェイスブックのデータ流出から逃れるにはフェイスブックのアカウント削除しか無い
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1404/0
2018年03月07日
イーロン・マスクのファンが仮想通貨で詐欺被害にあう
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1390/0
2018年02月05日
Deppfakeをパソコンで制作できるFakeAppがすごすぎる
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1360/0
2018年02月02日
ポルノビデオの削除
http://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1357/0
海外の不動産での募集におけるHouseboyとは要するにヒモ募集だがFacebookがこうした広告を禁止
