強固な建物を日本語にすると鉄筋コンクリート造りです、

yahoo headlinesより。
<洪水ハザードマップ>避難方法を明示…国交省、見直しへ
毎日新聞 1月8日(火)15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000040-mai-soci
竜巻のときでも強固な建物とか頑丈な建物へ避難してくださいというが、何のこと?
と思われると思う。
木造で耐震というのではなくて、鉄筋コンクリートの住宅なら大丈夫ということだ。
もう少しわかりやすく、ただ、ひと言、鉄筋コンクリートと言ってくれればよいのだけれど?
何か木造住宅業界と癒着でもあるのか???とかね。



【速読の学校】

マスコミ
スポンサーリンク
シェアする
棒人間をフォローする
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

コメント

タイトルとURLをコピーしました