この費用は隠していた費用か?

yahoo headlinesより。
老朽化の首都高、47キロ改修で9千億円超必要
読売新聞 1月16日(水)7時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00001581-yom-bus_all
猪瀬知事に聞きたいが、この費用は民営化議論の際に、きちんと費用として計上されていたかどうかである。この記事のみだと、隠蔽していた、というか、こんな当たり前のメインテナンス費用も考慮せずに民営化の議論がなされていた、ということとなる。ということは、民営化できたかさえゆらぐことになりかねない。ゆらがないとすれば、首都高については何の問題もないということとなる。
少し調べてみないと分からない。マスコミさんもそこぐらいは勉強して書いて欲しいものだ。

道路の権力 道路公団民営化の攻防1000日

新品価格
¥1,680から
(2013/1/16 08:19時点)

道路の権力 (文春文庫)

新品価格
¥750から
(2013/1/16 08:21時点)

猪瀬直樹 道路の決着

新品価格
¥1,500から
(2013/1/16 08:21時点)

オリンピックと商業主義 (集英社新書)

新品価格
¥777から
(2013/1/16 08:22時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました