復興の遅さを東日本大震災と阪神・淡路大震災を比較する愚

テレビタックルで大谷とかいうのが、東日本大震災の復興は阪神・淡路大震災に比べて4,5周も遅れている、ひどすぎる、としゃべっていた。
頭が悪すぎる。
そんな単純にシステムが悪いのではない。
人の土地は勝手にどうしようもできない。
また、単純に、今回は阪神・淡路大震災の時のように、現地にそのまま建てて良いということではない。
そこが大きな違いで、そのために沢山の時間がかかる。
土地が沢山あればよいのだがそもそもないところである。あっても簡単に売ってくれるか?山側の土地が値上がりするのは売り惜しみがあるからである。需要が多ければそうなるのはある意味普通の世界では普通である。
あくまで私有財産制度の日本である。そんなに簡単に動くわけはない。
一方、思い切れれば、他の市町村内で復興すればかなりの早さで復興ができるはずだ。
それは転出者がでる市町村からは許し難いという軋轢。
民主国家である日本ではそうしたことは必要な手間であり、時間なのだ。
中国が速いとか大谷氏はしゃべりそうだが、それは共産政権で個人の自由やろくに個人財産がないからだ。

テレビ
スポンサーリンク
シェアする
mobilerA8をフォローする
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

コメント

タイトルとURLをコピーしました