yahooより。くだらない再稼働議論よりも福島第一の事故にもっと真剣に原子力規制委員会は向き合う必要がある。やはり福島に事務所を設けるのは原子力規制委員会だろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000526-yom-sci
福島第一、放射性物質除去装置から汚染水漏れか
読売新聞 6月16日(日)19時39分配信
東京電力は16日、福島第一原子力発電所の試験運転中の放射性物質除去装置「アルプス」で、放射性物質を含む汚染水を入れたステンレス製タンク(容量約26トン)の下の受け皿に、茶色い水が数滴落ちた跡が見つかり、調査のため装置を止めたと発表した。
調べた結果、タンク付近で毎時0・2ミリ・シーベルトの放射線量を確認した。汚染水が漏れた可能性があるとみて調べている。
この発表は東京電力=汚染源者からの発表である。
繰り返すが汚染者=犯罪者(いいかえれば法令違反者)からの言葉を鵜呑みにするバカはいない。
マスコミも東京電力は国営企業だけれども、スポンサー料は払えるままに野放し。
マスコミ=金になびく、だから、東京電力の意のまま。
みなさんサラリーマンだから何も気にしないのだろう。
にほんブログ村
骨のある芸人。株を上げた水道橋博士!!
![]() |
![]() |
新品価格 |
![]() |
FUJITSU ScanSnap S1500 Acrobat X 標準添付 FI-S1500-A 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
コメント