車のナンバーが分かっても5日間も捜査にかかるというのはどうなのか?岡山の小5の不明事件。

日本の警察は優秀と言われるし、車検制度も優れていると思うのだが、ナンバーが大体分かって車もシルバーの小型車まで分かっているのに五日間もの操作時間を要したというのは恥ではないか?
高速道路などではNシステムなどという監視カメラシステムが効くのだろうが、一般道はまだまだ。
しかし、所有者がすぐに車検からも分かるので5日間というのはやはりいかにも長すぎる。
yahooより。
小5女児無事保護、49歳男逮捕…母記憶のナンバーが決め手に
スポニチアネックス 7月20日(日)7時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000017-spnannex-soci

【中古】平成17年・TOYOTA・ヴィッツ・U・イエロー・車検2年付・81800km

中古価格
¥440,000から
(2014/7/20 08:46時点)

【中古】平成17年・TOYOTA・ヴィッツ・U・ブラックマイカ・車検2年付・85700km

中古価格
¥440,000から
(2014/7/20 08:47時点)

これでいいのか岡山県 (日本の特別地域特別編集 42)

新品価格
¥1,404から
(2014/7/20 08:47時点)

めくりめくる 【初回限定版】 4巻 (ガムコミックスプラス)

新品価格
¥1,771から
(2014/7/20 08:48時点)


 岡山県倉敷市で14日から行方不明になっていた小学5年の女児(11)が19日、岡山市内で無事保護された。県警は、女児を閉じ込めていたとして監禁の疑いで岡山市北区の無職藤原武容疑者(49)を現行犯逮捕。事件は発生から6日目に急展開を見せた。女児は5月から複数回、不審な車の男に付きまとわれており、母親が記憶していたナンバープレートなどから容疑者を割り出した。
 女児は19日午後10時21分頃、自宅がある倉敷市に隣接し、北東に約8キロ離れた岡山市北区の藤原容疑者の自宅で保護された。北区は市の中心部でJR岡山駅や市役所などがある。
 県警によると、現場付近で目撃された不審車両から容疑者を割り出し、捜査員が未成年者誘拐の疑いで藤原容疑者宅を家宅捜索し、女児を発見。捜査員が踏み込んだ際、女児は驚いた様子だった。白地のパジャマを着て、1階の室内で布団の上で寝ながらテレビを見ていた。捜査員が名前を呼んで本人かと尋ねると、「はい」と答えた。ケガはなかった。
 藤原容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。女児や女児の家族とは面識がない。
 行方が分からなくなった14日午後4時半ごろ、女児の自宅から100メートルほど離れた路上に普段は見掛けない銀色の車が止まっており、運転席にいた人物と女児が話しているのを住民が目撃していた。
 5月と6月にも母親(39)が2回、女児が自宅近くの通学路で銀色の小型車に付きまとわれていると県警に相談。行方不明になった後、目撃していたナンバープレートを県警に伝えていた。

タイトルとURLをコピーしました