JNNデータバンクというものがあるそうだ。
テレビ局系のモニターをしている調査会社。
インターネット接続のスマートフォン利用に40歳の壁
20代はスマートフォンでパソコンを代用するが、40代以上はパソコン派が優勢 」(PDF)
JNNデータバンク・ 首都圏データ(13~70歳 2014年8月実施) (満13歳~70歳 一般男女)より
http://jds.ne.jp/download/PR141003.pdf
タイトルは上記のようなものだが、
面白いと思ったのは、60歳以上になるとスマホは使わない、パソコンが使える60歳以上でさえ、ということ。
スマホの大型化で少し変わるか?
多分、スマホの小さい文字で何か大事なものを読もうとしたりしないということだろう。
JNNデータバンク調査より。インターネットをスマホで見ているのは60歳未満。
