100円ショップでの買い物。iPhoneの充電ケーブル。これはデータ転送できるものがほとんどだと思うが、100円ショップで買うもの、と決めている。
実際に多分10回ぐらいは買っている。家族みんなiphoneなので、無くなったりすることもあり、面倒だから買ってしまう。100円(105円)だし。
実際、それで足りてしまう。
もし、出かけ先でiphoneの充電がヤバイということになったら迷わず100円ショップに走ろう。
あとは、パソコンなどのUSB端子に繋げばよい。つなぐものがなければ100円ショップで充電用の電池ケースとセットのものがあるかもしれない。100円ローソンでは100円ではそうしたセットは売っていないけれど・・・
iPhoneの充電ケーブル、100円ショップ
