「無観客」

東京オリンピック2020が開幕。
だが、東京都は緊急事態宣言。
オリンピックの開催期間中全て緊急事態宣言だ。
このことでほぼ無観客試合となったのが今回のオリンピック。
今回は「無観客」についてGoogle先生に聞いてみました。

無観客.jpg

まずは、
トップニュース
Yahoo!ニュース
<東京五輪>よりによってテコンドーを…「無観客競技」なのにテレビ中継もしない日本(中央日報日本語版 …
TBS News.
東京五輪 サーフィン会場 無観客でフェスティバル中止
FNNプライムオンライン
.「無観客」開会式のはずが…会場に響いた拍手の正体は…
ということで、韓国メディアの無観客試合にするならちゃんとネット配信をしないとダメだろうと思う。
ただし、この判断はIOCにあるのではないかと思うのだが。
検索結果は以下。
「無観客」開会式のはずが…会場に響いた拍手の正体は…
無観客の開会式に“別枠”で入った五輪ファミリーを直撃(TBS …
9割の国民が気づいていない、「無観客」オリンピックで目に …
まるで“プラチナチケット”「あまりにも少なすぎ」ほぼ無観客 …
無観客の東京五輪、経済的損失は巨額に … – CNN.co.jp
オリンピック 無観客でボランティア“放置”も 困惑広がる … – NHK
東京オリンピック まもなく開会式 無観客で午後8時から … – NHK
9割の国民が気づいていない、「無観客 … – 現代ビジネス
無観客の開会式に“別枠”で入った五輪ファミリーを直撃|TBS …
首都圏からの観客が…」北海道→福島 連鎖した無観客 – 東京 …
というのがベスト10。
無観客でも観戦しているというのが気になる。
記事によると、
無観客と言いながら、メディアだけではない、大会を運営するという名目で入り込んでいる多くの特別な人たちの姿
とある。また、五輪ファミリーもということのようだ。
IOCは天皇陛下よりも偉いのか?そのファミリーまでも・・・
もうオリンピックはずっとアテネで開催すればいいという声が出ているようだが、それが正解だろう。

タイトルとURLをコピーしました