後を絶たない体罰礼賛論

yahoo headlinseより。
綾小路翔 時には体罰も必要と持論
デイリースポーツ 2月19日(火)21時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000053-dal-ent
こうした発言がなくならないのは、このようなくだらない発言を書くマスコミ側も同じ気持ちをもっているからだろう。
有名人が代弁してくれる。
結構なことだが、
部活の生徒同士の事件なのだが
http://fanblogs.jp/mobilera8/archive/1194/0
でみられるように、先輩から後輩への体罰で、人が死んでいる事実があるのだ。
体罰と暴力は区別は不可能であり、これを礼賛する声には全く同調できない。
マスコミは自らの署名で自らの写真も出した上で意見として体罰礼賛を書きたければ書くべきだ。

心罰―子どもの心を傷つける行為

新品価格
¥1,680から
(2013/2/21 08:21時点)

体罰 (NHKおはようジャーナル)

中古価格
¥400から
(2013/2/21 08:21時点)

体罰はいかに処分されたか―行政文書における体罰と処分の研究

新品価格
¥3,675から
(2013/2/21 08:20時点)



自衛隊でも
「毎日殴られた。精神がおかしくなり、海に飛び込もうと思った」――海自護衛艦「しらゆき」の陰惨な日常
三宅勝久
17:33 01/01 2013
http://www.mynewsjapan.com/reports/1752

コメント

タイトルとURLをコピーしました