清水建設副社長、元請の責任があることを明言。本来当然だが、三井住友建設のコメントはどこに。横浜傾斜マンション問題。

この事件はいつの間にかすりかえられて杭の問題、旭化成建材の話になっているが、もともとは横浜のららぽーととの複合開発の三井不動産レジデンシャル販売、三井住友建設元請のマンションが傾いたという問題なのだ。
安全性の確認などをきちんと説明しなかった両三井系の大会社がいい加減な対応を住民にしたことから疑念が広がっていまや施工全体の問題にまで飛び火しているのだ。
yahooより。
データ改ざん、清水建設“2件以外は調査中”
TBS系(JNN) 11月9日(月)20時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151109-00000039-jnn-bus_all
問題は清水建設ほか大手の元請となれるゼネコンなどがどれだけの管理をしてきたかだ。
「私どもは元請けでございます。元請け責任はありますので、真摯に対応していきたい」(清水建設 黒澤成吉副社長)・・・
やっと当然の言葉がでてきた。

元請け都合の休日出勤を従業員に抗議された[採用・労働契約の失敗事例]【電子書籍】[ 辻・本郷税理士法人HR室 ]

価格:54円
(2015/11/10 01:41時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました