フェイスブックが乳がんの啓発ビデオをエロと分類して削除したことを謝罪

フェイスブックのミス。
スマートでないAIに頼るとこういうことになる。
単にAIだけでなく判断をしているようだが。
どうしても人間のチェックというものは必要だろう。
BBCより。
Facebook apologises for removing breast cancer awareness video
http://www.bbc.com/news/world-europe-37721193
ただし、投稿してから速やかに対処するにはガイドラインは必要。
疑義がありそうなものはあらかじめ申請するというような手続きがあってもよい。
それ以外は原則禁止というルールで十分だろう。
瞬間に必要なものか、広く広めたいものかでフェイスブックの使い方も変わってよい。

Facebookを「最強の営業ツール」に変える本

新品価格
¥1,598から
(2016/10/24 07:14時点)

佐々木希 2017 CALENDAR (講談社カレンダー)

新品価格
¥2,700から
(2016/10/24 06:55時点)

タイトルとURLをコピーしました