悪用できるのか・・・

yahooより。
家電量販店から「100円パソコン」なぜ消えた 値引き特典「中止」の裏事情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000006-jct-soci&p=2
犯行は悪質で、こうしたPCを転売して約180万円を荒稼ぎしていたという。
 2012年5月にも、大阪で同様の手口で3人が逮捕されている。本人確認のため店員に提示する運転免許証に偽の氏名をシールで貼りつけ、回線契約書には虚偽の内容を書き込んだそうだ。同月に埼玉県で逮捕された姉妹は、首都圏で12件の「PC詐欺」にかかわったと報じられた。
要するに、ネット回線とセットで割引になるPCをその分を引いた形で100円とかにしてしまうと、回線契約がされないままになって本当に100円になってしまうとことだ。
今のやり方、利用を確認してからキャッシュバックみたいなもので継続しているのならば、まあ、同じことという感じを持つのだが・・・

ショッピング
スポンサーリンク
シェアする
mobilerA8をフォローする
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

コメント

タイトルとURLをコピーしました