大学にまかせればよいだけ、文科省の利権づくりだろう

yahooより
大学受験資格にTOEFL 自民教育再生本部、1次報告へ
■全ての国公立・私立対象
自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が国内全ての大学の入学試験を受ける基準として、英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する方針を固めたことが20日、分かった。月内にまとめる第1次報告に明記し、夏の参院選の政権公約に盛り込む。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000074-san-soci
既に国立大学の大学院入試などはtoeicなどを英語の試験に代える措置を行っている。
こういうものは、センター試験もあることでもあり、ガイドラインだけを示して、各学校が判断できるものであってよい。
高校認定も英検2級で英語の単位はOKだ。
大学は大学に任せてこうした瑣末な議論は無駄なので、事務局である文科省にやめろと言うべきだろう。
エアコン対策、ここは気になっていたので、購入中。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

住友スリーエム(3M) フィルタレット(TM) 空気清浄フィルター[エアコン用] 380×700mm ACF-38

新品価格
¥850から
(2013/3/20 19:56時点)

3M社製 N95マスク 9010N95(1箱50枚入)

新品価格
¥5,780から
(2013/3/20 20:05時点)




コメント

タイトルとURLをコピーしました