女性登用には担当相を最大限に活用し、男性大臣が家庭に早く帰れるようにすれば良い。帰らないで少子化対策していても良けれど。 政治について(mobilerA8より) X コピー 2014.07.31 仕事を小分けにすれば女性だって担当相ぐらいはできる。 男の大臣の仕事をわりふれば良いだけだ。 yahooより。 女性の登用焦点=適齢期少数、「男の嫉妬」も―改造・党人事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000115-jij-pol