就職希望の少ない危険な消防士の兼業禁止は妥当か?

通報というがやっかみ。
上司の許可を受けて続けられることを期待したい。
親から引き継いだ不動産を公務のために手放す必要などない。
そもそも公務に支障がない副業はどんどん認めるべきだろう。
Yahooより。
賃貸収入7000万円の消防士、兼業で懲戒処分
佐賀新聞 1月19日(火)19時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00010006-saga-l41
兼業を禁止すると、何もしない公務員を増やすだけだ。
兼業で働いた分は納税するし、サービスも提供している。
資本主義の世の中で当たり前のことなのだ。
記事より、
昨年10月、住民からの通報を受けて発覚・・・
公務員の兼業は原則禁じられているが、人事院規則では、年額5百万円以上の賃料収入がある場合、上司の承認を得れば認められるケースもある。・・・
住民の通報ってなんだろう?
一つの基準が500万円・年か?
しかし、額の多寡で判断するのも合理的な理由とは言えないだろう。


タイトルとURLをコピーしました