法律が時代遅れだが生きている。
法改正をすべきという議論をすればよい。
現実的にとうするかも決めればよいだけだ。
また、テレビの多チャンネル化などの自由度を増やし、電波の少数の放送局で独占するのもやめるべきだ。
そう言うとマスコミは困るだろう。
Yahoo!より。
<電波停止>「政治的公平性」解釈で政府統一見解
毎日新聞 2月12日 20時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00000094-mai-pol
法律では一つの番組名で放送停止命令は可能
