小龍茶館より。以下、よく整理されており参考になる。
http://xiaolongchakan.com/archives/3740011.html
結論から言えば、
・iPhone5をドコモで使うには、海外製のsimフリー端末を買うのが懸命、もしくは、ソフトバンクのiPhone5を格安で手に入れて、ファクトリーアンロックを申し込む、のいずれか。確実なのは海外製の端末購入か?
・iPhone4Sについては、下駄を履かせれば問題なし、という状況。
また、iPhone4についても書かれています。これはベースバンドのバージョン次第。
本当は、iPhone5用の早くドコモでも使えるsim下駄を発売して貰いたいのだが、今のところは難しい模様。auのiPhone5をドコモで使えるようにしたいが、ちょっと難しいのが現状のようだ。
iPhone5Sがでるまで待って、auからMNPか?
iPhone5のsimアンロックの現状

コメント