ubuntuで字幕の文字化け問題の解決法。簡単な方法。

ubuntu12.04で、huluの字幕が文字化け・・・ということで、検索してみて、簡単でわかり易かったのが以下。
戦国geekなBLOG より。
http://hyori.blog84.fc2.com/blog-entry-559.html
要するにフォントの問題。
画面ではちょうど文字化けしていて文字自体の枠はある。
ということでポイントは、
ttf-kochi-mincho
というフォントをインストールすること。
全くubuntu12をいじっていない場合は、
Synaptic
をまず、インストール。
その後、上記のフォントを検索して複数フォントがでてくるのだが、適当にインストール。
(私は2つインストールしました)
以上終わりです。
一応、firefoxで見ていたのだけれど、ブラウザの再起動をかけました。
簡単なので、困っていたらご参考まで。
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

UVカット 晴雨兼用 遮光 大きいミニ傘/折りたたみ日傘 60cm シルバー ブラック <ひんやり傘>

新品価格
¥2,580から
(2013/5/15 01:22時点)

新 帰って来た ベリーズ仮面! Vol.8 [DVD]

新品価格
¥2,589から
(2013/5/11 06:36時点)

(仮) 女の花道~前夜祭・卒業式~ [DVD]

新品価格
¥7,027から
(2013/5/8 08:35時点)



コメント

タイトルとURLをコピーしました