yahooより。何か意図的に失敗するように仕組んでいるようにも見える。なぜなら、維新はもう得票できないし、橋下氏も当分国政に出れずに市政を続けなければならない。また、自民党は当分安定政権。ということから、自民党で出たい、というのが橋下氏の心の声ではないか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00001043-yom-pol
衆参対等合併で一院制に…維新の参院選公約原案
読売新聞 5月20日(月)7時35分配信
日本維新の会が夏の参院選で掲げる公約の原案が19日、明らかになった。
憲法改正について、衆参両院の対等合併による一院制実現や道州制の導入、天皇を元首と位置づけることなどを盛り込んだ。地方分権を強化するため、道州などの地方自治体が、国の法令と異なる内容の条例を制定できる「上書き権」を認めることも明記した。
外交では、歴史認識などで日本の主張を海外に発信する体制の強化を目的に、「日本国の歴史認識ほかの主張を主要国で浸透させる専門機関を海外で設立」することを明記した。
落ちは、何もできない弱小政党ではどうしようもない。
細々と政策協定をするぐらいなら、合流したほうがよい。
という結論を補強するための一つ程度の感じがしてならない(あくまで主観です。ブログ全てについてですが)。
にほんブログ村
こういう具体的なことはマニュフェスト(公約)には書くべきではないという持論だったと思うのだが。

コメント